株大暴落(他2作
今日のお題
あなたの給食の思い出ってある?(アイデア提供者:salaさん、ほか多数)
その1:スパゲティー発射
小学生の頃、早食いってのが一時期流行ました。で、僕はスパゲティーで挑戦してみました。そのとき、横からの一言
「噴くなよ」
が妙にツボに入ってしまって、口からスパゲティー(&元スパゲティー)が大噴出。
目の前の席に座っていた女の子(割と可愛かった)の後頭部へクリティカルヒット。
さすがに、平謝りしたような記憶が。許してもらえたけど。Kさんあの時は、ほんとすみませんでした。あれ以来、あんなフードファイトな事はやっていません。(^-^;
その2:株大暴落
小学生の頃、デザートが大人気でした。残ったプリンとか、ゼリーとかはかなりの争奪戦になっていました。そして、そんな小学2年生の時のある日、
アイスクリームが出ました。
アイスクリームです。もう、これまでのプリンとかゼリーとかとは位が違います。王者です。ご想像通り、凄い奪い合いが始まりました。つか、余っている品だけではなく、普通に配ってもらった品にまで願い倒して、もらおうとする人も出てくる始末です。
で、配膳が終わりました。
いただきまーす♪
パクッ♪
.................Σ(゜ロ゜;)
くそまずいぃぃぃぃぃぃぃ(悲鳴
そもそも味が「チーズ」だったところで、僕は一種の不安を感じてはいました。チーズケーキみたいな味ってな可能性もあったのですが、相手は「給食」です。一般論で考えるのもちと危険です。なので、僕は争奪戦には関わらなかったはずです。つか、当時の僕はチーズ嫌いだったし(笑)。
で、ここで悲劇が発生します。
と言うのも、人のを無理やり願いこんでもらいまくった男子がいたんです。数名。
もう、周りの人に配りまくり、と言うか、押し付けようとしていたのですが、みんながそれを拒否したりして、一種のパニック状態になっていました。期待が大きかった分、失望が凄かったんですねぇ。
それ以来、そのアイスクリームが二度と給食に現れることはありませんでした。
その3:小ネタ
○サラダの中に、レーズンとリンゴとマヨネーズが一緒になっているやつは、未だに感性を疑っています。どうやら世間一般的には普通らしいが。僕は、ダメ。
○こぼした牛乳は臭い。
○残したパンは、後にアオカビの故郷になる
○残したジャムは、カバンの奥底でつぶれた状態で発見される
○一度はメインのおかずの容器をひっくり返す
○メインのおかずを入れる食器が一番重い。
○嫌いな物しか出なかったときは欝だ。
○好きな物ばっかり出たときは、争奪戦があるから欝だ。
○先割れスプーン
| 固定リンク
「適当に選んでみた」カテゴリの記事
- アルビニーノ の アダージョ(2012.04.10)
- 今日の質問ってさぁ(2005.12.17)
- 練りケシとメガネ(2005.12.15)
- 恋の炎(2005.12.12)
- 卒論→就職→趣味(2005.12.08)
コメント