ゴルフレポート (・_・)ゞ
先日やってきたゴルフのレポート(日記)を提出いたします。(・ω・)ノ♪
○5時20分に起床。暇だったので6時40分には出発。8時半到着。
○尚、スタートは9時半。
○知り合いの業者さんに偶然出会う。一緒に回る予定だったっけ?と本気で思った。
○スタートして3ホール目ぐらいで、カート(乗り物)にはリモコンが付属しており、遠隔操作ができるってことに気付く。因みに教えてくださったのは1グループ後ろでプレイをされていた、上記した知り合いの業者さん。
○ちなみに僕らは、合計6人で2チームに分かれてプレイ。僕らは後発組。
○6人中、5人が同い年。
○カートのスピードが異様に遅い。しかも、すぐに(自動で)あちこちで止まる。
○プログラミングされているとは言え、あちこちですぐに止まるは、速度は遅いわ、自動で動いているので運転できないわ、ってな感じなカートで、ついたあだ名は「おじいちゃん」。放浪癖あり。これが後ほど悲劇を呼ぶ(w。
○爪先上がりの場所で脱出に手惑い、たくさん打つ(涙。
○アプローチで何度打ってもグリーンを超えてしまって、パニック状態。
○池に落として、打ち直しをやったらほぼ90度横方向に飛んでいって、他の池に打ち込んだりした。因みに普通ボールは真っ直ぐ前に行きます。
○風が強く、ボールが流されたことも一度ほど。結果、OB。
○午前は、本気でゴルフを辞めるべきかと考えさせられるような結果に。orz
○昼ごはんはバイキング。
○生ビールと、ノンアルコールビールの値段が殆ど変わらないのが不思議。
○ここのコースはハーフ(9ホール)を2時間20分でまわるのが原則ルールなのですが、それを2時間で回ってきた僕ら。カートのリモコンに気が付いていなかったときに、毎回毎回カートに戻っていたので後続組に追いつかれてから、大急ぎでプレーをしたら、今度は早すぎたらしい。
○昼の1打目はギリギリOBにならず。
○が、しかし、木の根元。しかもフェアウェイでは無く、おまけに坂。
○6インチリプレースを使って、横にずらしても結構きつい
○仕方ないので、コースと並行した向きに打って、2打でフェアウェイに戻ることに
○打ったら、予定より40度左方向に飛んで、一発でフェアウェイ復活。しかも、飛距離が思ったよりあった。結果オーライ。
○そこから大きなミスは特に無く、スムーズな展開になってきた。ヽ(ィ・ェ・ァ)ノ
○とは言っても、アプローチで思ったより飛ばなかったりして、打数は稼いでしまいましたが。(^-^;
○ショートコース(PAR3)で1オン。
○グリーンが結構起伏あって難しそうだったので、一発で入れたらアイスボックスをおごってね♪ って言ってみる
○あと2cm。あと2cmほど進んでくれれば、人生初バーディー。だったのに(泣
○6ホール目ぐらいから、雷の音が聞こえだした。
○あいかわらず、おじいちゃんカートが遅い。すぐ止まる。
○8ホール目終了
○リモコンで、おじいちゃんカートを呼ぶ。
○おじいちゃんカート現れず。
○おじいちゃんカートを探して見ると、
前の組(2組の先に打っている方)のカートの所に Σ(゜ロ゜;)
○止めたはずなのだが、おじいちゃんカートは勝手に前進していたっぽい。
○しかも、1打目を打つ場所では毎回自動的に止まるはずなのだが、それすらも無視したっぽい。
○一人の方が、クラブを取りに行ってくれました。片道100m以上の坂道を走って。
○さて、最後のホールをスタートとなったその時
大雨(w
普通ならば、打つ人意外はカートの中に避難するのだが、この時カートは100m以上先。仕方ないので、全員雨の中に立ち尽くし。
○僕は2番手。さて、打とうとしたその時
豪雨(ww
○最後のホールは、みんな半分やる気無し(笑)
○終了して、風呂に入っていたら、天候は豪雨から晴れになりました。
○雨男疑惑の過去を持つ男。それが僕。
○曇り空だったから、日焼け止めを塗らなかった。ヒリヒリして痛い。僕は頭が悪い。
○でだ、再度右ひざを痛めてしまった僕。しばらくトレーニングは中止。
○終わって、帰宅して、一人で呑んでいたら呑みすぎて次の日の朝はプチ二日酔い。(^-^;
| 固定リンク
「適当に選んでみた」カテゴリの記事
- アルビニーノ の アダージョ(2012.04.10)
- 今日の質問ってさぁ(2005.12.17)
- 練りケシとメガネ(2005.12.15)
- 恋の炎(2005.12.12)
- 卒論→就職→趣味(2005.12.08)
コメント