エアコンと扇風機
今日のお題
あなたの夏ばて対策はなんですか?(アイデア提供者:銀翼のハルさん、ほか多数)
エアコンをつけっぱなしで寝ない。d(・_・)
僕の部屋は2階で西日が入ってくるので、相当暑いです。あと、僕が住んでいるところ自体が割りと暑いところなのよ。なので、帰宅すると部屋が相当蒸しています。ついこの間までは扇風機だけで凌いでいたのですが、それも限界になったので今では帰宅したらエアコンをつけています。
でだ、夏ばての原因の一つとして、エアコンが効いた涼しい部屋と、暑い外の出入りで自律神経が乱れるってのがあるそうです。だから、エアコンを使わないってのが一番良いのでしょうが、んなこと言われても無理っすよねぇ。パソコンが汗まみれになるし。(^-^;
そんなわけで、僕は一旦部屋を涼しくさせてから、それからエアコンを切って扇風機をまわしています。そうすると冷たい風があたるし、エアコンが効きすぎて体調を壊すってことからも逃れられます。
で、寝るときには窓を開けます。熱帯夜のときならともかく、今はまだ夜の外は涼しいので、外気が入ってきても問題がありません。住んでいるのが田舎だと、夜の戸外は天然のクーラーになります。アスファルトじゃぁ、ちと辛い(笑)。
と言うわけで、夏ばての防止策として
○エアコンをつけっぱなしにせずに、扇風機と上手くミックスさせる
ってのを紹介致しました。ヽ(ィ・ェ・ァ)ノ♪
追記:おなかを冷やさないように注意してね。(b^-゜)
| 固定リンク
コメント