今日のお題
![]()
「君の瞳に乾杯」や「犯人はこの中にいます」など、なかなか使う機会は無いけれど一度言ってみたい台詞はありますか?(アイデア提供:ボロさん)
や ら な い か (゜∀゜) ← タイトル
のっけから、下ネタ全開ですみません。今まで少なくとも3度はホモ疑惑を持たれた当ブログの管理人です。少子化の原因ですか。そうですか。すみません。
で、真面目に回答をする前に、ひょっとしたら役に立つかもしれない一言。(b^-゜)
一昨年のクリスマス・イブの話です。僕は、同業者の方に宴会に誘われたので行って来ました。面子は1人除いて全員同年代(合計5名)。因みにもう一人の方は、僕らより若干年齢が若いです。要するに、同年代での呑み会やね。
で、1次会が終わって、2次会は幹事の人行きつけの、お姉ちゃんが横に座ってお酌をしてくれるお店(すまん、専門用語忘れた。バー?スナック?)に行きました。因みに場所は広島の流川です。飲み屋街ね。で、タクシーを降りて、その店に向かう途中で他のお店のお姉ちゃん達が、客引きをやっていました。でだ、僕もつかまったわけだわさ。で、確か3人ぐらいの娘さんたちに半ば囲まれて、
お兄さん、こちらの店に来て♪
ってなことを言われたわけですよ。えぇ。因みに繁華街では普通の感じの人たちでした。要するに怪しげなお店ではなかったみたいってことね。で、とりあえずスルーすることにしまして、その時に『これはいけるのでは?』と思った断りの文句を言いました。それは、
いや、僕、ホモですので(爽 
いやぁ、人が引いた時って本当に分かるものですね(笑)。凄く引くのが分かりました。いや、もう、何か真空地帯でもできたのかと言わんがばかりの勢いで。
さて、真面目にお題に答えるとしましょう。
一度言ってみたい台詞ですか。僕が水を得た魚のように活き活きとしそうなお題ですな(笑)。
で、まずは言ってみたい台詞ですが、
<その1:飛行機の中で>
客:う.....苦しい.....ばたんきゅ~。 o(_ _o)
妻:あなた!あなた!しっかりして!! ・゜・(ノД`)・゜・
スチュワーデス:お客様の中でお医者様はおられませんか!? (゜ロ゜;三;゜ロ゜)
僕:私が医者です ( -_-)b
いや、これ、一度言ってみたい(笑)。因みにビデオ投稿番組で、本当にこんなシーンが流されたことがありました。舞台は船で、何かで気絶した人がいて周りに人がわんさか集まっている中に、初老の男性が『私は医者です』と言って現れて治療を開始してました。いや、本当にあんなシーンってあるんだなと会場全体もビックリでした。
<その2:何かよくわからんが、ダイハードなシーンで>
状況:
何はともあれ、凄く計算された犯罪に偶然巻き込まれて、色々合ってその犯罪を阻止して、その悪の親玉を目の前にして一言
僕:あんたの計画は完璧だったが、ただ一つだけ過ちがあったな
敵:何だそれは?(゜ロ゜;)
僕:それは、俺がいたってことさ ( -_-)b
何?このブルース・ウィリス(w
つか、朝このお題を見て、一日かけて考えた回答がこれかと小一時間(w
<その3:逆に受身で>
逆に言われてみたかった言葉ってのを考えてみますと
僕:ずっと前から、あなたのことが好きでした。付き合ってください。(v_v*)ポッ
相手:はい、よろこんで(*v_v)ポッ
何、このリアル"アイ・ワズ・ドリーミング"(涙
まぁ、お約束だ(・∀・)
<その4:どっかの西部劇風に>
やっぱ、男の憧れって言えばアレっすよ。虐げられて困っている人たちを助けて、また何処かへ旅に出るってなシーンですよ。シェーンですか。そうですか。
やっぱ、最後のシーンはこんな感じですな
村長:ありがとう、ございました。これで村は救われました。お礼に何かを差し上げたいのですが....
僕:お礼なんて、別にいりませんよ。僕にとっては、あなた達の幸せが何よりのプレゼントですから
子供:ねー、おじちゃん、何で馬に乗ってるの?(*'-')<クルマ、ナイノ?
母親:シーッ、それを言っちゃいけません。
-------------------------------------------------------------------------
村長:いや、そんなわけには....おぉ、ここに偶然我が家の家宝が
僕:村長、それはあなた達が大事に守ってきたものだ、これからも大事にして
子供:ねー、おじちゃん、直ぐそこにバス停あるんだけど (*'-')<ツカ、ココ、ホソウドウロ
母親:シーッ、それを言っちゃいけません。
-------------------------------------------------------------------------
村長の娘:勇者様!お待ちになって!!その....あたしでよければ....
僕:マーガレット、自分の心に嘘をついてはいけないよ。ほら、このペンダントを持って。
村長の娘(つか、マーガレット):あぁ!このペンダントは!!
僕:そう、スティーブから託されたんだ。彼はまだ君の事を待っているよ
村長の娘(つか、マーガレット&行方不明になったスティーブの恋人。勇者の手伝いをすることがあって、その間に心が揺れるそんな乙女チックなお年頃):あぁ、スティーブ....(ここで娘泣き崩れる)
子供:あ、馬がウンコした (*'-')<ワァ、スゴイリョウダナァ
母親:シーッ、今良いところなんだから黙っていなさい ワクワク+.(・∀・)゜+.゜ドキドキ
-------------------------------------------------------------------------
僕:それでは、皆さん、お元気で。 ハイヨー、シルバー!!!
村長&村長の娘(つか、マーガレット&行方不明になっていたけど、そろそろ無事に帰ってきそうなスティーブの恋人。勇者のお手伝いをしている間にちょっぴり年上の人に恋してみるってなちょっとした片思いを楽しんだものの、後にスティーブとの間に5人の子供をもうけ、村一番の子沢山になるとはこの時点では思っていなかった)&村人:勇者様~!!!・゜・(ノД`)・゜・
子供:ねぇ、さっきまで昼だったのに、何で夕方になったの?つか、おじちゃん夜はどうするの? (*'-')<モウヒトバン、トマッテイキナヨ
父親:息子よ、これが男のロマンって奴なんだよ。( ・_・) トオイメ
-------------------------------------------------------------------------
はい、脱線、脱線(笑)
と、まぁ、色々と書いてみました。言ってみたい言葉がまだまだ沢山ありそうですなぁ。
だがしかし、ここで僕が大胆な一言を。
いえ、分かっているんですよ?僕だけは無く、皆様が一度は言ってみたい一言がありますよね?特にこの季節になると。なるほど、皆が皆そうでは無いのかもしれませんが、多くの方がこの台詞を一度は言ってみたくて仕方が無いのでは?(・∀・)ニヤニヤ
で、その一言とは
冷やし中華はじめました 季節(・∀・)ネタ
最近のコメント