2006年10月
モテタイだけが理由では無いが
今日のお題
異性、または同性にモテたくて始めたものはありますか?また、その結果はどうでしたか?
「モテタイ」だけでの理由で始めたものは無いのですが、付随効果として期待していたものがありますので、それでも書いてみるとしますかね。ドッコイショ
○ギター及びバンド活動
本来の理由:憧れのロックスターになりたい。近づきたいでは無く、なりたい(笑)。
期待された付随効果:ギターが弾けると、これで女の子はメロメロさ!
結果:全然役に立たない。メロメロどころか、おいらのハートがズタボロ。
○空手
本来の理由:運動しなきゃ。いつまでも弱いままじゃダメだ、強くならなきゃ。知り合いを増やすべさ。ぶっちゃけ、昼休み暇。個性にもなりそうだべさ。(・∀・)
期待された付随効果:スポーツができる殿方って、ス・テ・キ・♪
結果:全然役に立たない。普通に力持ちキャラになったり、スポーツキャラにはなったらしいのだが。だがしかし、恋愛に対しては、マイナスのネジを目の前にして、プラスドライバーを持ってたたずんだ状況よりも役に立たない。
○お勉強
本来の理由:まず学べ。
期待された付随効果:頭が良い殿方って、ス・テ・キ・♪
結果:そもそもどんな風に役に立てるのかってのが疑問だが、何はともあれ役に立たなかった。『システムを崩壊させる効率的手段』等のネタとかできたり、知識は増えて人生は豊かになったのかもしれんが、恋愛においては『天保の大飢饉』並みに貧困化してるがな。
結論:何をやっても無駄だったのですが、何か?w
追記:とは言っても、上に記した方法は恋愛に何も役に立たないってわけでは決してございません。否、普通ならば前向きに役に立つはずです。えぇ、普通ならば。
................(*'-')Φ
まぁ、確かにおいらは普通の人間じゃぁないけど(笑)。自分で言うわい(笑)。(^-^;
簡潔に
今日のお題
どんなに大金を積まれても絶対ムリ!という、どうしてもやりたくないこと・できないことは何ですか?
旅行から帰ってきました。ヽ(ィ・ェ・ァ)ノ♪
疲れたにょろ。← はしゃぎすぎ
で、今日のお題の回答ですが、まず思いついたのは殺人ですかね。後、人間として問題がある行為はしたくないわ。
じゃ、寝る。ノシ
とりあえず
今日のお題
今までの自分の恋愛経験を振り返って思うこと、感じる事はなんですか?(アイデア提供:ネコニ~さん)
業者間の旅行に行って来ます。(・∀・)ノシ
行き先は温泉とかだべ♪
で、このお題は僕の得意そうな分野なので、後日改めて回答します(笑)
場面ごとによって色々と
今日のお題
野球やプロレスなどでは選手ごとに入場曲が決まっていますが、あなたが自分の入場曲を決められるなら何の曲にしますか?
シチュエーションによって変わりますねぇ。(*'-')
で、色々と考えてみたのですが、例えば格闘系統だったら
○Kickstart My Heart by Motley Crue
ですかね。テンション上がるし。一時期はおいらの攻撃的なテンションを上げるときに聴いていました。で、ジムに行くわけやね。
続いて、野球とかだったらです。ふと思いついたのが
○Atom Heart Mother by Pink Floyd
なんぞ良い気がしてきました。どんなメロディーかと言いますと、ちょっぴり悲しい感じの勇壮な曲です。因みに全部で23分あります。俗に言うプログレシッブ・ロック。名曲。牛。
ふと逆に『人生の退場』ってことで考えちゃってみて思いついたのが
○交響曲 悲愴 第1楽章 by チャイコフスキー
ですな。映画『ソイレント・グリーン』の影響も多少(笑)。これがまた良いメロディーなんですわ。1000円出せば入手可能なので、CD屋で探してみてください。ひょっとしたら100円ショップでも入手可能かも。
他にも『入場』に使えそうな曲を数曲思いついたので、書いておきます。基本的にテンションが上がるタイプの曲です。
○Mr.EGO / Helloween
○Aces High / Iron Maiden
○We Carry On / Voivod
○Burn / Deep Purple
○Kill The King / Rainbow
○Amerika / Rammstein
○America / Prince
○Kiss of Death / Dokken
○Iron Man / Black Sabbath
何か、マイナーコードのヘヴィな曲を集めてしまいました(笑)。
いや、明るい曲も色々と考えたのよ。
○Hello Hooray / Alice Cooper
○Can I Play with Maddness / Iron Maiden
○聖地エルサレム / EL&P
○My Star / Ian Brown
とか。メロディーは明るいです。歌詞は1と3は明るいかも。
そんなわけで、色々と考えつつ寝ます。明日もびっしりと予定が。
今日は疲れたので簡潔に
今日のお題
厚化粧な女性の素顔や給与明細・通知表など、あなたが一度見てみたいもの、または絶対に見せたくないもの教えてください(アイデア提供:黒朱梨乃さん)
一度見てみたいもの:発禁ネタでもオケー?
絶対に見せたくないもの:僕の心w
あぁ、眠いさ(笑)。
正直者はバカを見る らしい
今日のお題
あなたがこれから試してみたいTV・PC・携帯ゲームはなんですか?
古来より、このように言われております。<タイトル
で、これから試してみたいゲームですね。ゲームのハードでは無くてソフトですね?
ここで、本当のことを書こうかどうしようかと少しでも躊躇した僕ですが『一体何故に躊躇したのか』ってところで問い詰められそうですな。いや、もう、いつものことですか。そうですか。そろそろこんなネタもマンネリですな。
今、ふと思ったのだけど『マンネリ』と『うんざり』って何か似ているよね?
げに、やってみたいゲームかぁ。....まだ途中までしかやっていないゲームがあるからなぁ。それを先に終えないとなぁ。
オンラインのRPGとかやってみたい気もするのですが、はまると凄い事になる僕でして、きっとネット廃人になるので止めておきます(笑)。
今、ふと思ったのだけど『きっと』と『ネット』って何か似t(ry
他にはシミュレーションゲームとかやってみたいです。戦争物の。ですが、はまると凄い事(ry
ここで『いや、あんたなら恋愛シミュレーションゲームだろ』と言われそうですが、既にやっているので今更何をここに書くべきなのかと。またこれが色々な意味ではまると凄いk(ry
今、ふと思ったのだけど『シミュレーション』と『趣味:レーション』って何k(ry
つか、『趣味:レーション』って何なのかと。
そして、昼過ぎにここまで書いて、ただ今21時17分。テンションが上がらないのでこのまま投稿(笑)。
医者とか占い師
今日のお題
あなたが今悩んでいることを有名人にアドバイスしてもらえるとしたら、誰に相談しますか?
この際、有名人かどうかはおいといて
医者→いま、えらく体調が悪いのですが何故に?つか、よく効く薬があったら下さいな щ(゜ロ゜щ)
占い師→おいらの人生とは何なのかを小一時間 щ(゜ロ゜щ)
いやぁ、頭が痛いわ、身体がだるいわ。
今日は早々に寝るべよ。明後日、重要な用事があるからねぇ。
涼宮ハルヒの憂鬱
今日のお題
読書の秋!あなたのこの秋オススメの本を教えてください。(アイデア提供:kansyuさん)
以前紹介しました。http://myhome.cururu.jp/strangeronthisearth2/blog/article/51000226174
今までに読んできた本の量が多いほど面白いかもしれんです。
理数系ならば『0(ゼロ) 異端の数字』ってタイトル(だったと思う)の本がお薦めです。『0』と言う数字を元にして、数学はもとより、歴史・宗教・物理学そしてタイムトラベルについてまで広く述べております。出だしのアメリカの最先端の空母(か戦艦だったと思う)が動作不可能になったオープニングから読者の心を惹いていきます。ただし、ハードカバーなので高いです(笑)。
他には、秋だからハードボイルド物とかはどうかしら。個人的にはレイモンド・チャンドラーの作品がお薦めです。短編・長編・どちらでもお好みの作品からどーぞ。一番人気は『長いお別れ』です。
オチとしてアニメ系でも何か書こうかと思ったのですが、よくよく考えてみると最初の一つがライトノベルなので、別にいいかぁ。
と、若干投げやりに書いている僕は、今日は昼から休暇にして、もう呑んでいます。今週は丸々一日が休みだった休暇は無かったわけなのよ。
キュン?
今日のお題
あなたが人から言われて思わずキュンとした一言を教えてください。
※皆様へ:ただ今、大急ぎで記憶の中を探しております。
【キーワード『キュンとした』。ただ今の検索結果】:0件
みなさま、こんばんわ。
実は上2行までは今日のお昼に書きました。そして、これからは午後9時46分から書いております。えぇ、珍しいとは思うのですが、昼と夜の二回に渡って書いております。
さて、☆桜☆さんと※kao※さんから追記をする前にコメントを頂きました。ありがとうございます。でね、いや、考えてみたのよ、色々と。でだ、ふと思ったのよ、逆に何と言われたら『キュン』とするのかを。えぇ。で、浮かんだ答えが
好・き・
ってなことを、好きな女の子から言われたら下半身に力が入らなくて倒れるのではないのかと思ったのですが、ここで記憶がひとつ蘇りましたよ。えぇ、もう一度言います。記憶がありましたとも(笑)。で、その記憶ですが、探せばありました。好きだった女の子に『誰が好きなの?』って聞いたら、(当時大もてだった)『田中君』と僕の名前があがりましたよ、皆様。えぇ、1位二人か、それとも僕が2位なのか聞く前に休憩時間が終わったので聞けなかったのですが、そんな風なことがありましたわよ。因みにそれは
小学2年生のころですが、何か?orz
え?それ以降?良く分かりませんが、その手の僕の人生は小学4年生の10歳の時で終了しました、とさ。
そんな僕の人生ですが、ここで一つ。
僕が始めて買った日本人のLPはYMOの『浮気なぼくら』で、1曲目が『君に胸キュン』でした。因みに去年最後に買ったCDはYMOの『浮気なぼくら+インストゥルメンタル』で、1枚目の1曲目は(ry。
お薦め曲;ONGAKU・LOTUS LOVE・EXPECTED WAY(希望の河)・WILD AMBITIONS
追記:明日も仕事っす。
バレンタインデーに貰った物
今日のお題
異性から貰って嬉しかったものは何ですか?また、これだけは絶対イヤ!というものはありますか?
バレンタインデーに貰った物ですかねぇ。因みに、
小学3年生:折り紙
大学生:一緒に選択の英語の授業を受けていた女性2人組
ぐらいです。枯山水なのは僕の心ではなく、人生だってことが良く分かりました。本当に有難うございました。orz
あと、嫌な物ですが、そんなことも無い人生だったので考えるのも面倒なのでパス。
えぇ、今日は少し疲れています。そのヒントですが『明日も仕事(゜∀。)』(注:僕は普段は水曜日が休み。
いや、仕事なのは別に良いんですけど。ただ、体の疲れが溜まっているのよ。そいだけ。疲れとかストレスが溜まらないのならば、ずっと仕事でもあまり苦痛ではないんだけどなぁ。(*'-')
んじゃ寝るべさ。ノシ
大丈夫だけど....
今日のお題
語尾に「だっちゃ」を付けるのが大流行!あなたはこの流行に乗れますか?また、「こんな流行はイヤだ」と思うものを教えてください。
乗れますよ?多分。でもね....
問題はどんな風に語尾につくかなんですよね。仮に今から語尾につけて書いてみます。
この場合は『~である』とか『~です』みたいな文章だと使えると思うんだっちゃ。でも『~ます』ってな感じの文章だと使いにくいと思うんだっちゃ。例えば『行ってきます』を『行ってきますだっちゃ』っていうと変なことになるだっちゃ。だから無条件に語尾に『だっちゃ』をつけるわけにはいかないだっちゃ。
では、どのようにすれば良いのかだっちゃ。ふと思ったけど、疑問の言葉とかはどうなるのだっちゃ?これでよいのかだっちゃ?話を元に戻して、どのようにすれば良いのかですが、『だっちゃ』が付き難い文章の場合には『ちゃ』にすれば良いのではと思っただっちゃ。と言うのもだ『だ』があるので、文章の流れリズムによるとこの『だ』で文章が一瞬詰まってしまうだっちゃ。←の文章を『ちゃ』で書き直すと『文章が一瞬詰まってしまうっちゃ』になって、言いやすくなりますだっちゃ。
結論:『っちゃ』にすればOKだっちゃ
だがしかし、
語尾が『ちゃ』ってそりゃあんた、ただ単に福岡の方言だっちゃw
つーわけで『だっちゃ』は使うことが出来る文章を選ぶので、他の言葉にするだっちゃ。とりあえず、殆どの文章に使える『にょ』を推薦だっちゃ。これだと疑問系にも使えるにょ。そんなわけで、これから先は『にょ』でいくにょ。
続いて、嫌な流行だにょ。大人が語尾に「にょ」をつけることが流行ったら相当気持ち悪いにょ。あと、「メイドカフェ」があちこちに出来たときには相当心が退いたにょ。ネタを現実に持ち込むのはどうかと思ったにょ。で、僕は行った事は無くて、行く気も無いのですが、何故か話題が「メイドカフェ」になった時は、僕に連れてってくれと言う人が多々いるにょ。なんてこったにょ。
まぁ、地雷を敷き詰めてそれにダイビングをしている僕に問題があるのだがにょ。
つか、『にょ』とか言ってる時点でダメダメにょ。
しかし、今日は良い天気だにょ。遊びに行きたいにょ。
オチ無しで終わりにょ。(・ω・)ノシ
追記:ところで、ここの左上にあるプロフィールか自己PRの文章がたまに変化しているのに気が付いた人おられますか?(・∀・)
あるっちゃあるけど
今日のお題
あなたが今でも根に持っている、家族・恋人・友だち・または全く知らない人から言われた一言を教えてください。
あるっちゃありますけどねぇ。
この三連休みっちり仕事でして、ただ今お昼ごはんを食べ終わって少しマッタリとしているときなので、あまり辛い過去を思い出したくないわ(笑)。
虎さんと馬さんには今日は休んでいただきたいし(笑)。(^-^;
【幼い頃から】帰って来い【物欲が】
今日のお題
運動会・体育祭の思い出を教えてください。(アイデア提供:あやっぷさん)
あれは、僕が幼稚園の年長組だったころの話です。
僕が通っていた幼稚園の目の前に小学校がありまして、そこの運動会で来年度入学する予定の子供を対象にした競技がありました。競技の内容は、6~8人ぐらいで横に並んで、数十メートルぐらい先にいる大人(先生とかだったんだろうなぁ)のところに走っていって、学習雑誌(幼稚園児向けの科学と学習みたいな本だったと思います)を貰って、またスタート地点に戻るってな内容でした。簡単に図示すると
【スタート地点】 ←−−−−−→【プレゼントを持った大人の人】
ってな感じです。図示でも何でも無いな、こりゃ。
で、僕の順番が来ました。そして、スタートの合図と共に【プレゼント】に向けてダッシュ。【大人の人】なんか見えません。そして、プレゼントを貰った僕がとった行動は!
【スタート地点】 ←−他の皆んな−−【プレゼントを持った大人の人】−−−僕−→【グラウンドの外】
えぇ、貰うものを貰ったら、スタート地点に戻るってなことをせずに、一目散両親の元へ帰って行きました。一人で。競技の存在を完璧に無視。一体何なのですか、この物欲で動くお子様は!?
しかーも、その時戻ってきている僕を写した写真があるのですが、これがもう満面の笑顔。何かをやり遂げたような顔をしています。そんな場面では無いと思うのですが。
まぁ、そんな5若しくは6歳でした。
【おまけ】
女性と最後に手を握ったのって、昭和62年の秋の運動会でのフォークダンスが最後だったっけ?(泣
と思っていたのですが、西暦1998年にあったのを思い出しました。失礼致しました。
【今日のことわざ】:五十歩百歩
俗に言うタンス貯金
今日のお題
大きな地震や火事が起きた時、あなたなら何を持って家から出ますか?(アイデア提供:кёяоさん)
クローゼットの中にあるよ。因みに、紙幣が変わったときに同じ数字が3つ以上並んでいる紙幣を集めみてみたら意外と貯まっちゃってねぇ(笑)。
つか、家から逃げるときにはまず何はともあれ『自分の命』、そして余裕があれば『他人の命』を持って逃げましょう。まずは命だべさ。ヽ(ィ・ェ・ァ)ノ♪
【常に】爪先立ち【鍛えろ】
今日のお題
正座やあぐら、片膝を立てるなど、あなたは床に座るときどんな座り方をしていますか?(アイデア提供:森島さん)
つま先立ちで、足を浮かせるようにしています。
その理由ですが、トレーニングを兼ねているからです。つま先や足首周りの鍛錬に向いているんです。この座り方は。ただし、ずっとこの格好だと疲れるので、トゥーレイズ(足のつま先で全体重をささえるようにして踵を上げ下げするトレーニング)をまじえながら、痺れないようにしています。
これからの社会。治安は良くなるとは思えませんし、年金もどのようになるか分かりません。だからこそ、このような時間を使ってでも私達は自己鍛錬に勤しまないといけないと思います。
それでは最後にこの一言で閉めさせていただきます。
(・∀・)ナンチャッテww
追記:本当は『あぐら』か『正座』です。嘘ついてごめんねぇ。(^-^;
今日は休暇 のはず 多分
今日のお題
人から頼まれ、自分は乗り気じゃないのにどうしても断わりきれなかったことがあれば教えてください。
いつ呼び出しが来るか分からないので、ドキドキしながら休暇を過ごしております。あまりくつろげないのが残念だべさ。
で、今日のお題ですが、↑な日々を送っている僕の心を察していただければ幸いです。えぇ。
手抜きじゃないよ?(・∀・)
優れた才能が欲しい。あぁ、欲しい。
今日のお題
誰よりも優れた天才的才能(音楽・スポーツなど)と、誰よりも優れた完璧な美貌のどちらかが手に入るとしたらあなたはどっちを選びますか?(アイデア提供:アカりんさん)
コッチ ( ・∀・)σ『誰よりも優れた天才的才能(音楽・スポーツなど)』
理由ですが、僕は思うのですが、男性の場合幾ら完璧な美貌を持っていても、それだけではどうしようも無い気がするのよねぇ。それよりも天才的才能があって、それを生かしてお金持ちになった方が女の子にキャァキャァともてる気がするのよ。えぇ。
まぁ、僕の場合はだ持っているのが『誰よりも劣った運命的ボケ』なのですが。
好きだった女の子の彼氏から、顔面直撃のサッカーボールを蹴られた運命+大学の試験本番で鼻血を出したことがあるってな運命を持っている人間はそうはおるまい。しかも、これだけでもかなり人生がハードモードっぽいのだが、こんなのはまだ序章レベルだからなぁ。わーはっはっはっは(無感情。(・_・)
しかし、天才的才能があればいいなぁ。欲しいなぁ。どうにかならんもんかね(笑)。
まぁ適当に
今日のお題
遊びに行くといえばココ、長期休暇は必ずアソコに!など、あなたの好きな街を教えてください。
あまり思いつかないけど。(*'-')
お蕎麦が食べたくなったら『どんぐり村』に行きますねぇ。豊平ってところにあります。お蕎麦も美味いが、ここに『むさし』があってここのおむすびが美味しいんだわさ。
休暇になると、中心街へ行くことが多いです。でだ、平和公園のすぐ近くに何故かオタクなお店とか、メイド喫茶があったりします。ある意味『平和』です。いえいえ『めろんぶっくす』とか『とらのあな』何か知りマセンヨ、エェ。
毎週水曜日には、ちょっと遠いが『TUTAYA』と『フタバ図書』でレンタル半額になるので、こまめに通う僕。(・∀・)
呑みに行くのは近所のいきつけの居酒屋が多いです。
CDやDVDを買う時は、『ダイアモンドシティー』にある『フタバ図書』へ。2枚以上だとポイント2倍。
で、長期休暇だとここ最近は大阪の日本橋に行くことが多いですねぇ。(*'-')
でだ
>長期休暇は必ずアソコに!
ってところで、頭の中がな発想をしてしまった僕は頭の中の一部が壊れているらしい。
つか、19日間連続で働いているので疲れているんだよぉ。許してくれよぉ。ネタをw。(゜∀゜)
今週こそは休む。 休めたら。 休めるかな? (^-^;
今更言うまでも無いが
今日のお題
外ではキレイ好きで通ってるけど実は部屋がグチャグチャ・・・など、あなたの表と裏を教えてください。
表はクールなナイスガイですが、内面は(以下略
誰がクールなナイスガイだって?(゜∀゜)
すみません、今日のボケは不発です。orz
最近のコメント