休暇の行動
問題:今日の僕の一日はどんな一日だったでしょうか。以下の4択から選んでください。
1・なんだかんだ言って、結局、昨日HなDVDを借りてきたので、それを観ていた。
2・なんだかんだ言って、結局、昨日Hな本を買ってきたので(ry
3.
○朝、いつもどおりに目が覚めた
○朝の挨拶をちゃんとして、二度寝を楽しんでみた
○午前10時になるのを待って、ローランドに電話をかけた。
と、言うのも、BR600(僕がネタを作成するのに使っている機械)を使っていてちょっとした問題が生じたのよ。何かと言いますと、パソコンで打ち込んだMIDIデータを読み込ませようとしたらエラーが出て、どうにもこうにも ってな状態になったんです。因みにMIDIデータってのは「ここで、こんな音を鳴らしてね」ってなお願いを書いているデータです。
んで、ローランドへ電話を。因みに、BR−600はローランド社製です。
で、朝早かった&平日ってのもあってすぐに電話が繋がりました。で、電話を受けてくださった男性の方と二人で、色々と原因を考えてみたんだけど原因がさっぱりわかりません。因みにどんなデータだったかと言いますと
・ドラムパターン
・全部で330小節ぐらいある
こんな感じです。999小節までOKなはずなんだけど、打ち込んだ量がちょっと半端じゃないから、処理データが多すぎて読み込めないのかねぇ、ってな結論に。
だもんで、結果的に4つのパーツに分けて読み込ませました。そのうち2つは1小節のみにして、それを繰り返すことに。
○話を戻して、電話を終えて少しだけ作業をしてから、外出することに。
○まずは一路、「とらのあな」と言うマンガ専門店へ。意地でも欲しいマンガがあるので、それを予約しに行きました。お店の人、なんか嬉しそうと思えるぐらい愛想が良かったです。愛想は営業の基本。今日の担当の方は良かったわ。
○因みに、何のマンガを予約したのかと言いますと、「トリコロ」って言うマンガです。これの特別版が出るのですが、これの初回特典版は、今では入手不可な作品(短気連載で終わった物等)が別冊で付属する予定になっているんです。あと、おまけ。このブログ内の別ページなんだけど → ●
○メインの用事をすませたので、お昼ごはんを食べることに。久々に「お好み焼き」を食べました。お好み焼きは美味いねぇ。
○で、あちこちの店を巡って、帰宅しました。途中で、デオデオでペンタブを見ておりました。ちょっと欲しいなと思っているので。マウス代わりに使えると言うのならば、DTMで楽譜に打ち込むときにペンタブを使えばとても楽になるのでは?
○帰宅して、まずは部屋の掃除を。
○続いて、洗濯物を取り込んだり
○それから、午前に引き続いて、BR600へのデータ移行の作業を。
○何とかデータを移せました。で、続いて先に録音している音楽との同期を。
○ついでに、適当に作成していた録音データを編集することに
○インストゥルメンタル(歌が無くて、演奏のみ)の曲を作っているのですが、コード進行とベースラインは考えていても、肝心のメインメロディーを考えていないってのはどういうことなのかと。il||li _|‾|○ il||li
いや、結局、思いつかなかったんだけどね。
○もう、適当にギターを入れてみる。ミスしているのを何とか誤魔化そうとする人間の行動が実によく録音できているインターネッツですねここわ。
○んで、晩御飯を食べて、風呂に入って、ブログを書いております。
○これから、何をしようかなぁ。 そうだ!エr(ry (゜∀゜)
4・一日中寝てた
さて、答えはどれかな? (・∀・)
つか、正解以外を回答としてあげたら、グレるぞ。(゜∀゜;)
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 十数年ぶりにゴルフに復活することになった(2021.04.14)
- 久々の活動(2021.03.21)
- 今日は空手の練習がお休みだったので、思いついた創作料理を作ってみた(2021.03.20)
- ピンクフロイドの『狂気』と言うアルバムに関連した想い出話(2021.03.03)
- 生存確認用の投稿(2021.02.17)
コメント