イメージ調査 福岡編
BlogPet 今日のテーマ イメージ調査 福岡編
「あなたが持っている「福岡県」のイメージを3つ書いて下さい!」
とりあえず浮かんだ3つは「豚骨ラーメン」「某大学」「ドーモ」です。
○豚骨ラーメン。
つか、豚骨ラーメン以外のラーメンを食べるのに一苦労。どうしても塩ラーメンが食いたくなったら、サッポロ一番でも買ってこないといけないぐらい。あと、ミソ+豚骨ラーメンって商品も近所にあったが、あれは食べない方が良いと友達に言われたわぁ。
それと、長浜にあるお店が懐かしいわね。お店に入ったらメニューが「替玉・替肉・酒」しか書いていない漢なお店があるのよ。店に入ったら自動的に人数分ラーメンが準備されるお店で。懐かしいなぁ。
と、書いているあたくしは、福岡県に一時期住んでいたのよ。何故かと言いますと
○福岡県内にある某大学
に通っていたからさ。(・∀・) 九大で無いことだけは書いておきますね。あんな頭の良いところには行けないべさ。んで、福岡の夜と言えば
○ドーモ
KBCでやっていた(まだやっている?)福岡ローカル深夜番組。当時のヤングは、この番組をチェケラさぁ。深町って人がいたなぁ。あと、「やけぼっくいに火をつけろ」のコーナーで有名だった山本カヨさん(漢字忘れた)が、結構今も頑張っていらっしゃるみたいですねぇ。
他には、西鉄とか。そう言えば、バスセンターの工事が終わったんよねぇ。どんな風になったんかねぇ。あと、犬泣峠とかあったわねぇ。シーサイドももちとか。直方と書いて「のうがた」と読むとか。「ぼた山丼」とか。
CMだと「博多ぶらぶら」(お菓子・結構美味しい)とか、「ぴしゃっと差がつく"ふくさ屋"」とか(博多明太子)。瓦そばを出す旅館のCMも良く流れていたなぁ。スペースワールドは行かなかったわよ。男同士で行きたくないと友達に言われましてのぉ。えぇ、彼女なんぞ ・゚・(ノД`)・゚・
ベスト電器の本店とか懐かしいなぁ。あと、地下街が結構良かったと思います。あの適当に暗い所とか好きだったわ。
それと、福岡空港は博多都心に近くて便利でした。空港近くの駐車場だと一日1000円でおき放題だったので、そこに車を置いて、地下鉄で天神とかに遊びに行ってました。
あと、英検の2次試験を受けたのが、博多中心部にある女子高だったな。地下鉄を出てすぐそこだったはず。待ち時間、ふと廊下の下を見るとそこは体育館で、そこには練習されている新体操部の方々がおられまして。お陰様で、試験前の緊張が解けて、無事合格いたしました。本当にありがとうございます。 (^-^; コラ
「イメージ」を聞かれているのに、思い出を語っちゃったわね。
| 固定リンク
「今日のテーマ(BlogPet提供)」カテゴリの記事
- 今年は五連休 (今日のテーマ) ← みなさまも、そうなのかしら?(2010.04.20)
- あ、 (今日のテーマ) ← ああああああああああああああ(2010.04.13)
- 眠くなります (今日のテーマ) ← 眠くなるってことだけが目的ならばの話だが(2010.04.09)
- 嘘 (今日のテーマ) ← 嘘だ!!!(2010.04.01)
- 一生に一度くらい (今日のテーマ) ← 黒歴史が沢山できそうな願望ですなw(2010.03.29)
コメント