本! (今日のテーマ) ← そう言えばRPGの"ロマンシング・サガ"で本を調べると「本」と出るところもあったわね。
BlogPet 今日のテーマ 本!
「本と聞いて今一番最初に思い出したものは?」
著者:チャールズ・サイフェ
"0(ゼロ)"という数字を中心にして、数学・物理、そして、宗教・音楽・美術・歴史の話を盛り込んだ本です。
"0"という数字がどうやって、産まれたか。そして、どれだけ憎まれて、無視されて、重要視されたか。そのような話が載っています。個人的に面白かったのは、
・音階(ド・レ・ミ~)がどうしてできたか。また、どのような法則に基づいているのか
・√(ルート)の存在によって、処刑まであった(因みに、√の存在の秘密をばらしたからだそうな)
あたりです。結構印象に残っているのよ。音階に関しては、実際に楽器演奏をするし、処刑は「そこまでするか」ってなところがあったので。
色々と本を読んだけど、この本は特に面白かったです。数学に何となくでも興味をお持ちの方がおられましたら、是非一度読んでみてください。
あと、それまでの流れを無視した巻末のおまけにある「タイムマシンの作り方」には笑った。ちゃんと本編を読んでいたら、可能ではあるかもしれないが、作業的に不可能に限りなく近い(と僕は思いました)のに、いきなり家庭で簡単に作れるような書き方をするもんだから、そのギャップで笑えました。
あと、もう一冊思い出したのは『聖書』です。つーのもだ、『本』を英語で言うと"book"ですけど、それの元ネタが『聖書』だったはずだからです。
| 固定リンク
「今日のテーマ(BlogPet提供)」カテゴリの記事
- 今年は五連休 (今日のテーマ) ← みなさまも、そうなのかしら?(2010.04.20)
- あ、 (今日のテーマ) ← ああああああああああああああ(2010.04.13)
- 眠くなります (今日のテーマ) ← 眠くなるってことだけが目的ならばの話だが(2010.04.09)
- 嘘 (今日のテーマ) ← 嘘だ!!!(2010.04.01)
- 一生に一度くらい (今日のテーマ) ← 黒歴史が沢山できそうな願望ですなw(2010.03.29)
コメント