世界恐慌
財布の中身が1000円を切っている僕です。こんにちは。これでも社会人。
んで、世界全体が大恐慌に走っていますよねぇ。このまま行くと、戦争でも始まるのではないのかと思われるぐらい(第一次世界大戦前って、そんな感じだったよね)。
で、そんな今日この頃、ニュースでも世界恐慌のネタをやっておりますが、どうして民放の番組はあんなに楽しそうに放送するんだろ。他人事なのかなぁ。思いっきりシリアスな出来事だってのに、何か効果音とか、コメントの仕方とかが楽しそうって言うか、他人事にしか見えないというか。
振り返ってみると、今年は無差別殺人が多くあったし、その他の陰惨な事件も多かったですよね。で、この世界恐慌。
今年の一文字(あの漢字一文字で書くぶんね)は『恐』になる気がしないでもないわぁ。(*'-')
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 十数年ぶりにゴルフに復活することになった(2021.04.14)
- 久々の活動(2021.03.21)
- 今日は空手の練習がお休みだったので、思いついた創作料理を作ってみた(2021.03.20)
- ピンクフロイドの『狂気』と言うアルバムに関連した想い出話(2021.03.03)
- 生存確認用の投稿(2021.02.17)
コメント