[出口] λ......
久々に曲をアップするわね。因みに、ずいぶん前にマイク録音で弾き語りでリリースしたことがある作品です。覚えている人、いるかなぁ。
壁|・∀・)つ ♪ 注:音が出ます
タイトル:Drink Beer and Go Home
使用機材:いつもと同じ。
メモ:
・珍しく、僕の経験を基にした歌詞です。因みに、失恋が元ネタです。あまりにもモテなすぎて、たどり着いてしまった悟りとか色々(笑)。これは辛い。w
・本来は、「ビールでも飲んで、家に帰るべさ」ってな感じで、明るい曲を作るつもりだったんだけど、段々と内向的になってしまった&あまりにも振られすぎて呆然となってしまった時期の思い出が重なって、何かとてもセンチメートルな歌詞になってしまいました。
・歌詞の内容を簡単に書くと
[出口] λ......モウ、ダメポ
になります。[ ]の中は、「樹海」とか「○○への扉」とか、何でも好きなのを当てはめてください(笑)。個人的には[Exit]が好みかなぁ。(*'-')
・以下、歌詞。英文法が間違っていたらごめんなさい。
I tried to draw a pitiable and miserable fool.
In a beautiful spectacle picture.
How fool I was.
How fool I was.
I nearly tried to spoil a picture.
I tried to make a sad clown appear on the stage.
In a beautiful romance scene.
For beautiful people only.
How fool I was.
How fool I was.
I nearly tried to ruin a beauty.
I thought I could make em smile.
I thought I could meke em happy.
I thought I tried my best.
Those memories makes me sad.
I cooked a food smeared with the chemistry additive.
In a gorgeous dinner party.
Only wonderful people were invited.
How fool I am.
How fool I am.
Always I am the not the best human being.
Well, I didn't know why I was there.
I was there "not" to laugh.
I was there to be laughd.
I am a mere characters.
Even if I am not here, it's OK.
I go to mirror.
See myself.
Laugh heartily, just like I am going to die.
So, I'm gonna drink beer and go home.
・訳詩を希望される方がおられましたら、挙手をお願い致しますわ。(・∀・)ノ
・しかし、この曲といい、Farewell To~といい、ベースでメロディをつけるのが結構好きなのかもねぇ、僕。
・次回作は、新しい録音環境が整ったらお届けする予定です。(・∀・)ノシ
| 固定リンク
「Vermilion Suns Obscure Project」カテゴリの記事
- Extra Care(2020.04.12)
- Possible Parts(2019.01.23)
- Hide And Seek / Three Point(2017.02.15)
- Solitude of System(2015.02.18)
- 【意外と】 バンドでの即興演奏 【聴きやすいかも】(2013.09.16)
コメント