今日は休暇でした
凄く、簡単に書きます。
○朝起きて、少しのんびりして、外出した。
○市内へ行ってまずは、仕事の用事をしていました。市内(中区)にある同業者の方へ、借りていた鍵を返しに行ったのよ。
○続いて、お買い物を。
○某「とら」で、「オニデレ」ってマンガの3巻目が出ているのに気が付いた。しかも、初回版最後の一冊。あれ?いつのまに出てたの?
○因みに「オニデレ」ってマンガは、主人公は手芸が趣味の男の子で、つきあっている彼女がいるのですが、その女の子は、史上最強のスケバンってな設定のマンガです。女の子が表で見せる顔と、彼氏(主人公)と二人きりで見せる顔のギャップとかが面白いマンガでした。
いや、1巻目こそギャグマンガだったのだが、2巻目の終わりのほうで、ちょっといい感じのラブコメになって、3巻目では、若干シリアスも交えた良作に昇華いたしました。殆どキチ○イ扱いだったキャラの生徒会長が、いきなり凄く良い台詞を言ったのには驚いた。体調如何によっては、泣けるかもしれん。何気に良い話があるわね、このマンガ。
あと、ヒロインがスケバンってこともあって、取り巻きがおりまして、そのうちの一人がかなりの、その、言ってしまえば、ヤ○ザ口調なのよ。で、まぁ、キャラがそんな感じだから、そんな喋り方かと思っていたら、今巻で発覚した驚きの事実(設定)が、
出身地が、広島でした。 +.ヽ(・∀・)/゚+.゚
因みに、その設定が出てきた話で、なんだかんだ言っても男子に人気があるってことが発覚して照れているところとかあったりして、正直、3巻目で大活躍。
このマンガ、ネットで人気があったので読んでみたのですが、正直な話、予想以上に面白いかも。
○で、買い物をすませて、続いてパルコへ
○と、言うのも、Tシャツを探しているので売っていないかと探しに行ったのよ。ヘヴィ・メタルのTシャツが欲しくて。
○で、Tシャツは無かったです。
○で、パルコに行ったときに、ついつい、9階にある島村楽器で遊んでしまいました。いや、ここ、何気にプチ常連なのよ。エフェクタとかの(ギターにとっての)飛び道具は毎回ここで買っているし。コンテストにも何回か出品しているし(先月もしました)。毎回、毎回、すみません。お仕事がお忙しいときに、いきなり現れて、支離滅裂な言動をして。
○誰か、リッケンバッカーの30万円近いギターを買ってください。ジョン・レノンが使っていたタイプに似ているのですが。弾きやすいなんてもんじゃない。
○Historyのギターが欲しい。タイムレス・ティンバーのギターが欲しい。と、思っていたら、お気に入りのギターが、遂にお嫁入りした(=売れた)みたいです。20数万円するから、手が出なかったんだけど。幸せになって欲しいです。
○ギターは生き物 ← と、思えるようになったら君も廃人の仲間入り
○で、仲良くさせていただいている店員さんがおられまして、その方とお話をさせていただいているときに、アニメ「けいおん!」の話をしたんですよ。お耳には既に入られていたみたいですが。で、僕が言ったのが、
・唯が持っているレスポールは、これ(商品を指差して)に似ている
・とにかく一番人気が出そうなのが澪ってキャラで、レフトハンドで、フェンダーのジャズベースで、ピックアップはべっ甲柄で、タバコサンバースト(間違っていたらごめん)。
○因みに、パルコに行ったのはCDを見るためでした。今日は島村楽器に特別な用事は無かったです。先週は、かなり面白いことがあったけど。
○で、この間まで販売されていた"けいおん!"のOPとEDの両方ともCDが見つからないのだが。
○で、帰宅するとして、一応、某フタバ図書のMEGAにも立ち寄ってみることに。
○龍虎さーん、ここにも"けいおん!"のCDが無かったよー。
○そんなわけで、仕方ないかと思いつつ、ついでに毎回歩くルートを辿ってみました ら
J・G・バラードの新刊 "楽園への疾走" +.ヽ(・∀・)/゚+.゚ ミツケタ
○1000円で、税金がかかって1050円だったけど迷わず購入。
○因みに、僕はJ・G・バラードのファンでして、学生時代にオリジナルバンドを結成したときにつけたバンド名とコンセプト(アルバムを作成できるぐらいの曲を作ったのよ)名は、J・G・バラードの作品からつけました。因みに、バンド名は、左のメニューにある、英語です。V・Sね。
○J・G・バラードの作品で一番有名なのは、スピルバーグによって映画化された『太陽の帝国』かな
○で、帰宅して、掃除して、オニデレ読んで、J・G・バラードを読んでおりましたが、今、テレビで脱走劇を見ております。
○『名は、ジョン・ゾーンと名乗った』 ← 脱走劇で、犯人が名乗った偽名
どこの、アバンギャルド・ジャズ・サックスプレイヤーだよ(笑)
参考画像:(・∀・)つ♪
注:信じがたいのですが、↑の演奏、即興っぽく見えるんだけど、実は一音一音指定があるそうです。超技巧プレイヤーの集まりなのよ。人間、超えてる。
じゃ、また明日ー (・∀・)ノシ
| 固定リンク
コメント
呼ばれてる匂いを感じたので、ここで無様に登場。
>龍虎さーん、ここにも"けいおん!"のCDが無かったよー。
えー、「けいおん!」のOP&EDのシングルは、4/22発売となっております。ちなみに劇中歌「ふわふわ時間」は5/8の予定です。ちなみにカップリングは1話で唯に演奏を聞かせた、アレです。
何かのCDと間違えたか、先行着うたと勘違いしたのではないかと。
>某「とら」で、「オニデレ」ってマンガの3巻目が出ているのに気が付いた。
あなたはなんてものを紹介してくださるのか。速攻で購入してしまいましたよ。えー、感想はうちの記事で。
ついでに、「けいおん」1話の感想もあげました。何気に、その次に紹介している作品も凄いです。よろしかったらどうぞ……と、たまにはこちらから誘導してみる形で。
投稿: 龍虎乱舞 | 2009年4月11日 (土) 01時34分
>呼ばれてる匂いを感じたので、
もはや、一種のテレパシーですな。w
>けいおん!のCD
あれ?あれれれれれ?先週ぐらいにア○メイトで見かけた気がしたんだけど、気のせいだったのかなぁ。つか、他の商品と勘違いしたのかな、僕。(^-^;
あと「ふわふわ~」も発売されるのかぁ。これは期待。
オニデレ> おぉ。(・∀・)
で、今からそちらへお伺致しますわね。(・∀・)ノ
投稿: きぃくん☆ | 2009年4月11日 (土) 12時28分