15%!?
注:今日の日記は、かなり毒が強いかもしれません。ごめんなさい。
そろそろ選挙が近いので、あれこれネットで調べてみたら、ちょっと気になることが。
リンクを張っておきますので、よろしかったら見てください。 → ●
で、↑のリンク元からの引用なんだけど、
>職業に関係なくすべての人が同じ制度に加入する「一元化」を目指す。収入の15%の保険料を納付し、将来はそれに見合った額を受給する
収入の15%!?
年に300万稼ぐ人は、45万円持っていかれるわけ?月換算したら、4万円弱だぞ。生活ランクが下がるってレベルじゃないぞ。つか、これ、『収入』って書いてあるけど、所得税等を引いた後?それとも引く前?税込の年収から15%引くと、実質は15%以上取られることになるんだけど。
低所得者の方は、間違い無く死にますね。えぇ、死にます。少なくとも、光熱費が払えなくなるぐらいにはなるでしょう。つか、働かずに生活保護をもらった方が、生き延びられるぞ。
その将来が来る前に、死ぬ人多数ですね。もう、さすがとしか言いようがない。どれだけ
僕の政治における基本スタンスは、ノーポリシー(=どこにも付かない)で、今回はどうしようかと色々と考えていたけど、とりあえず、この案を出した党は切りました。自殺が趣味では無いので。
さて、今日か、明日にでも事前投票に行ってこよう。日曜日は色々と忙しいだろうから、投票ができない可能性があるのよ。
| 固定リンク
コメント
あばばばばば
生きていけない、趣味に投資できないw
そうしたら日本が破綻することを国はわかってないんでしょうかねえ?
投稿: 旦那うえっ | 2009年8月27日 (木) 11時33分
訂正、国ではなく人達です、すんませんw
投稿: 旦那うえっ | 2009年8月27日 (木) 11時45分
趣味どころか、生活に使うお金すらも残らないかもしれないわよ。(^-^;
>そうしたら日本が破綻することを国はわかってないんでしょうかねえ?
つか、いじらなくて良いところをいじりすぎだと思うわ。政治家になると何か仕事をした証でも残したくなるのか、しなくても良い仕事をしている人が結構いるような気がするんよ。
投稿: きぃくん☆ | 2009年8月27日 (木) 22時12分