ちょっと待てw
の予定だったのですが、明日、仕事なりよ。(゚∀゚)
でだ、詳細のあれこれは今度書くとして、今日買ったCDなのですが。
例のアニメ"けいおん!"の顧問の先生が過去に歌った曲ってな感じでのCDが今日、発売になったんですよ。でだ、内容うんぬんは、また今度にするとして、帯に書いてあったのが
奥野高久/BURRN!
おい、まて、こら。w
因みに、僕がこのCDを手にしたのが、某フタバ図書の安佐南区にあるイオンモール店だったのですが(最後の1枚でした)、手にとって、↑のそれを見たときに、思わず笑ってしまいました。えぇ、声に出して。
つーのがね、このキャラ(顧問の先生)は、隠れメタルファンってな設定があるんですよ。で、過去の埋没された音源の復活みたいな感じのCDなんだけど、正直な話
ライナーノーツに全力を注いでどうするw
つーのがだ、そのBURRN!って雑誌ね、日本のメタル関係のトップを走っている雑誌なんよ。海外にも専属ライターとかを持っている、笑えないほどガチの雑誌なんよ。人それぞれ好き嫌いはあると思うんだけど、この雑誌の名前を載せることができるってのは、僕個人の感想としては、滅茶苦茶凄いと思います。洒落にならん、マジで。
で、そのライナーノーツ。メタルファンなら、笑えるかもしれません。いや、何か、本当に伝説の誰かがいたのでは無いのかと錯覚させてくれそうな内容になっています。ちょっと笑えた。奥野さん、空気読んでるわ。
CDの感想は後日書きますけど、個人的には2曲目の方が面白かった。つか、何かの曲に似ている気がしてならないのだが。
10年前は「にょ」とか言っていた人が、このボーカルかぁ。生き残りって結構大変なんじゃねぇ。でも、歌い方は、結構凄いかも。
むしろ、幅が広がった気もしないでもない。また一つ、演じることができるキャラが増えたと思うべきか。
CDの感想は、もう少し聴き込んでから書きますね。(・∀・)ノ♪
| 固定リンク
コメント