掘り出しものがあるかもしれません。 (今日のテーマ) ← 「掘り出し物」の語源って、やっぱ地面を掘って宝物等を見つけるってところからなのかしら?
BlogPet 今日のテーマ 掘り出しものがあるかもしれません。
「自分の部屋にある1番のレアものは?」
第3位…ゲーム『Kanon』の初回特典版
一時期は、新入社員の一カ月分ぐらいの値段がついたことがあるらしい。このゲームは、『クラナド』とか『Air』で有名なKEYって会社の第一弾です。初回特典版にはサントラCDが付属しています。これが、結構良いんよ。
第2位…大橋薫・楠圭 姉妹のファンクラブ会報全部
1990年代ぐらいが最盛期だったんじゃないかしら。で、このお二人方のファンクラブが昔存在していたんよ。で、ファンクラブってものに入ったことが無かったので、
・この御二人方の作品が好きだった
・一度ぐらいファンクラブってのに入ってみたかった
・どうせならば美人な姉ちゃんのファンクラブがいいや (゚∀゚)
ってな理由で、ファンクラブに入りました。で、ご存知の方もおられるかも知れませんが、内部の彼是でファンクラブは1年ちょっとぐらいで終了致しました。で、僕はギリギリ最初の方に入会して、最後までいたので全部の会報を持っているんですよ。最後の特別版はお二人方の直筆サイン入り。
あと、ファンクラブが終了に至った理由を書いた白書が会員に届けられたのですが、不謹慎なことを言いますが、これが下手なサスペンスより面白かったわ。
第1位…NHKマスコットキャラクター”ななみ”ちゃんの名付け親認定証
見ての通りです。名前の募集をしていたので応募したところ、50数名か500数名か忘れたけど、それぐらいの人数がいる名付け親の一人になっちゃいました。因みに、僕が”ななみ”って付けた理由は、もう、そんな名前にしてくれと言わんがばかりに『7』って数字が使われていたからなんよー。
証拠うpのリクエストがあったら、写真に撮ってアップしますね。押し入れの中をひっかきまわさないといけないけど。
いじょー。(・∀・)ノ♪
番外編:ビートルズの『サージェント・ペッパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』のカセットテープ。ジャケットはまだかなり綺麗です。
| 固定リンク
「今日のテーマ(BlogPet提供)」カテゴリの記事
- 今年は五連休 (今日のテーマ) ← みなさまも、そうなのかしら?(2010.04.20)
- あ、 (今日のテーマ) ← ああああああああああああああ(2010.04.13)
- 眠くなります (今日のテーマ) ← 眠くなるってことだけが目的ならばの話だが(2010.04.09)
- 嘘 (今日のテーマ) ← 嘘だ!!!(2010.04.01)
- 一生に一度くらい (今日のテーマ) ← 黒歴史が沢山できそうな願望ですなw(2010.03.29)
コメント
kanonの初回限定版…欲しい!
けど俺、まだ14歳…
1999年なんて4歳ww
4歳でギャルゲやってたら…ww
投稿: 平沢憂。(漢) | 2009年9月10日 (木) 19時51分
つか、14歳でKanonを知っているほうが驚きだわよ。(^-^;
で、あれって1999年だったのか。まだ20代の時の話なのかぁ。時が経つのは早やいわ。
投稿: きぃ | 2009年9月10日 (木) 22時10分