ふと思ったけど、LPを知らない世代の方々も、もう結構おられるんでしょうねぇ。まぁ、僕も蓄音機とかは知らないし。これも時代じゃね。
ブログネタ: CDは買う? ダウンロードする? それとも買わない?
基本的に購入します。レンタルも結構ありますが。ダウンロードは無いです。
理由は色々とあるのですが一番大きな理由は、『音楽データを保存しているHDがクラッシュした時、復活しやすい』ってのがあります。
実際に、一度音楽データを入れている外付けディスクが破損して、データが全部ダメになったことがあるんですよ。でも、大半が家にあるCDからのダビングだったので、数週間である程度復活まで持っていけました。そんなことがあったりしたので、買って手元に置いておくことが多いです。
ただし、これにも複数の問題点がありまして、一番の問題点としては『費用がかかる』ってのがありますが、それと同時に『置く場所がそろそろ無くなって来た』ってのもあります。今、僕の部屋には700枚ぐらいのCDがあるみたいです(概算)。もう数年したら、CDを置く場所が無くなりそうなんですよねぇ。どうしよう。
あと、購入することの利点として、ジャケット等をじっくりと楽しめるってのもあります。アルバムによってはジャケットから世界観を示しているのがありますので。たまに、おまけとかもあるし。
続いてレンタルですが、『このアルバムってどうなんだろ?』って疑問に思ったものとか、何となく聴いてみようと思ったものを借りたりします。
ダウンロード販売は…たぶん、しないだろうなぁ。単なる食わず嫌いの可能性も高そうですが。
| 固定リンク
「コマネタ」カテゴリの記事
- 今年の7月は日記お休みいたします。 (o・_・o)(2015.06.30)
- 僕なりの地図を見ての道の探し方 大雑把だけど(2011.12.04)
- うっかり屋さんの僕が使っているスケジュール管理道具(2011.11.29)
- 運が欲しいどうこうの前に、かなりピンチな状態なう(2011.11.28)
- 『努力』って言葉自体は好きなんだけど(2011.11.16)
コメント