録れコンby島村楽器 その1
島村楽器に提出した『録れコン』の結果が返ってきたので、アップしますね。(・∀・)
今回は、安佐南区の祇園イオンモール店に提出した作品のアドバイス等々から。
因みに提出した曲はコレね。→ ♪
<アドバイスに関して>
激辛 辛口 甘口 ← 辛口と甘口の中間を希望しました。普通口は無いのかしら。
<結果(10点満点)>
録音…7点
演奏…7点
アレンジ…7.5点
楽曲…8点
オリジナリティ…7.5点
完成度…7点
注:アドバイスと点数は甘口審査だと思います。激辛でこれだったら、マジで職を考える。つか、激辛だったら最高点が良くて3点だと思う。
つづいて、アドバイスコメント。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
英語でのアプローチですがメロディがとてもそれにあったものだと感じましたね。簡単に言うととても洋楽的だと思います。歌詞の世界観はアリだと思うし、メロディもそれを上手く乗せていると感じました。楽曲の基本的な部分はOKだと思いますね。
アレンジ、サウンドの方向性も良いんじゃないかと思います。気になった点としては後半の歌にかぶるギターのアドリブですね。方法論としては間違いではないと思いますがヴォーカルのキャラクターを考えるとオーバーアレンジのように思います。入れるのであればアドリブではなく少しシンプルにキメフレーズを用意したほうが良いかなと思いますね。もしくは明確にエンディングソロとしてしまってそこにコーラスがかぶる、という流れではないでしょうか。最終的に楽曲を大きく俯瞰的に見て色々な部分のバランスを取っていくのも大事だと思います。意識してみてください。それでは、これからも頑張って下さい。(志)
-------------------------------------------------------------------------------------------------
甘口ってのを差し引いても、意外と好評価だったのに驚き。いや、ボーカルがアレだったし。
でもって、意外だったのがソロギター。あそこが一番自信があったんだけど、逆の結果に。"コーラスとしてかぶる"ってのは歌詞からして無理だったので、あんな風になったんだけど、そっか、あれはあまり良くなかったのかぁ。3番目あたりのソロギターが、僕とは思えないぐらい上手く弾けたのですが、そっか。プロが聴いたらそうなのか。
でもって、島村楽器で色々と遊んで帰ろうとしたときに言われたのが「次回の録れコンも、よろしくお願いします!」でした。ネタのストックがもう無いのだが。作りかけの曲を完成させるしか無いのか。
何気に、締め切りに追われてきたのだが。来年の3月末まで、3曲ぐらい完成させないといけないのだが。
誰かに手伝って欲しいけど、きっとそれは難しいので、全部自分でやらないと。泣きそう。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 2020年 入手した曲とかアルバムとかに関しての個人的感想とか総括とか(2020.12.30)
- BOSS AD-10の意外な機能(2020.01.15)
- あずきゃすたー用エフェクタ等購入(2020.01.13)
- THE AMERICAN ACOUSTASONIC TELECASTER(2019.12.16)
- 芸能人のお名前@NHK(2019.10.10)
コメント