好きな人に「100万円貸して」と言われたら…?
ブログネタ: 好きな人に「100万円貸して」と言われたら…?
注:今回は若干重い話になっているかもしれません。ごめんね。
珍しく、ブログネタのタイトル(?)をそのままこちらの日記のタイトルにさせていただきました。普段は、おおまかな回答を書くことが多いはず。
で、好きな人に「100万円貸して」と言われた場合ですか。で、「好き」の意味が『恋愛的に好き=すげぇ惚れている』状態だと仮定して回答いたします。もう、目の前にいるだけで動悸が止まらなかったり、口から心臓はおろか、胃とか十二指腸とか諸々のモツが出てきそうになるぐらいなそんなレベル。青い春とかいて「青春」と呼びます。ブルー(憂鬱)な春ですか。そうですか。口から直腸を出してやる。ヽ(`Д´)ノウワァァン
でもって、僕の回答は
NO
です。ごめんね、冷たい人間でごめんね。
理由:
100万円は大金です。そんなもんホイホイと気軽に人に貸せるか。つか、返してくれるのか?僕は返済不要のATMじゃないぞ。わりぃ、僕はまずは自分を一番大切にするタイプなので。「(100万円貸さないことによって)わたしが不幸になってもいいの?」と言われると、素で「うん」と言うタイプなのよ。
ごめんねー。僕、昔、カツアゲされたり、他にも色々とあったことがあって、そんな過去とかが蓄積されているので、泣き落としだろうが何だろうが、金を請求されると凄い防衛モードに入るのよ。簡単に言うと「金(だけ)は払わん」タイプなので(注:必要+必要と思われるお金は払いますよ、念のため)。
「人脈」だったら、OKになる可能性が高いと思うんじゃけどねぇ。いきなり、脈絡もなく言われると、相手方への迷惑も考えたりすることがあるので、100%そうとは言えないけど。
いじょー。
| 固定リンク
« 今日も日記 | トップページ | 自演乙 勝ったー! »
「コマネタ」カテゴリの記事
- 今年の7月は日記お休みいたします。 (o・_・o)(2015.06.30)
- 僕なりの地図を見ての道の探し方 大雑把だけど(2011.12.04)
- うっかり屋さんの僕が使っているスケジュール管理道具(2011.11.29)
- 運が欲しいどうこうの前に、かなりピンチな状態なう(2011.11.28)
- 『努力』って言葉自体は好きなんだけど(2011.11.16)
コメント