プライベートなのか、ビジネスなのかで答えは分かれるんだけど
ブログネタ: 答えたくない質問、どう切り抜ける?
久々に、コマネタを。でもって、選択肢は以下の通りでした。
>「答えたくない」とはっきり言う
>話題を変える
>笑ってごまかす
>黙る
>そのほか
でもって、僕が選択したのは「そのほか」でした。それ以外の4つの中で選ぶとしたら、「笑ってごまかす」が一番近いかなぁ。もしくは「答えたくない とはっきり言う」かな。
で、ビジネスの場合ね。答えたくないのでは無くて、答えられない質問ってのもあるんよ。だって、世の中には『個人情報守秘義務』ってのがありますので。だから、それに触れるような場合は、その様にはっきりと伝えます。それでも、食い下がる人は多分今までいなかったと思います。職業柄、色々とあれこれがあるので、どうしてもそんなこともあるんよ。
続いて、プライベートの場合なんだけど、話をそらしたり、笑ってごまかしたり、無視したりする等色々とあります。でも、たまに、その質問に対してストレートに返すこともあります。誤魔化したりしても、変に勘ぐられて面倒になると判断した場合ですが。但し、その様なケースの場合は、僕が抱えている内容がかなり重かったり、シリアスだったりすることが多いので、ストレートに回答したら、そこで話が終了になったりすることもあります。(゚∀゚)
逆に、僕が質問した内容が、相手が答えにくい話だった場合について考えてみますと、
・ビジネスの場合 > どうしても必要な質問事項だったら、何故に必要なのかを話して、相手に話してもらうようにします。仕事じゃけねぇ。
・プライベートの場合 > 軽く謝罪して、そこで終わり。どんな家庭でも、衣装棚に骸骨を隠しているものさぁ。
いじょー。
| 固定リンク
「コマネタ」カテゴリの記事
- 今年の7月は日記お休みいたします。 (o・_・o)(2015.06.30)
- 僕なりの地図を見ての道の探し方 大雑把だけど(2011.12.04)
- うっかり屋さんの僕が使っているスケジュール管理道具(2011.11.29)
- 運が欲しいどうこうの前に、かなりピンチな状態なう(2011.11.28)
- 『努力』って言葉自体は好きなんだけど(2011.11.16)
コメント