何とか気合で乗り切ってみた、7月9日の日記
まぁ、途中で気力が尽きて、寝てしまったわけですが。(゚∀゚)
○昨晩は、結局午後11時55分まで起きておりました。どうしても、酒+音楽となるとダメね。
○で、午前5時20分頃に目が覚めました。因みに、目が覚めた理由は朝日です。直接、陽が入ってくるわけでは無いのですが、隣の家の壁に陽が反射して部屋に入ってくるのよ。
でも、ちと起きるのに辛くて、結局午前6時ぐらいに布団から何とか出ました。
でもって、少し自主勉強を。朝早く起きて、何かしらの勉強でもしてみようと思っているのよ。でも、あまりにも眠かったので、その教訓を生かして、今日は帰宅する途中でペットボトル入りの珈琲を買ってきました。これで、どうにかなるのかなぁ。
○午前7時に身支度して、午前8時に家を出て、会社に行きました。早めに会社に行くのが、ただ今マイブームなんよ。
○んでもって、掃除とかして、仕事。あれこれ、色々と。仕事内容については書かない。
○で、午後4時ぐらいに暇になったので、ソファーに座ってしばらくたって、記憶が途切れました。えぇ、眠ってしまったんよ。
で、目が覚めてから、少し業務関係の勉強をしておりました。空いた時間で、色々と知識を詰め込んでみようかと。
○退社時間になったので、事務所を閉めて、空手の練習に行ってきました。
今日の練習は結構ヘヴィでした。つか、途中で、右足の力がまた抜けた。今日は、ちゃんとご飯を食べていたはずなんだけどなぁ。あと、汗が凄く出た。多分、一番、汗をかいた。まだまだ、若い者には負けんぞ。w
で、後半は、白帯の子達を教えておりました。セイサン(半月)って型の指導とか。如何にして、良いところを伸ばすか。これが、中々大変だけど、遣り甲斐がありますわ。悪いところは、後で治していけば良いから、まずは良いところを伸ばしてみよう。何つか、子供の頃の夢だった学校の先生を、別の形で叶えていっている今日この頃ですわよ。
来週は、練習がお休みなので、自主練習でもしようかなぁ。それか、呑みだな。自主練習をするのならば、プールに行って泳いでくるとしよう。スタミナをつけるために。呑みにするのならば、向上心が高いお友達が近所におられるから、お誘いしてみようかなぁ。
○でもって、帰宅して、晩御飯食べて、お風呂に入って、日記なう。
明日は、四十九日(参考日記 → ♪ )なので、運転手とかやってくるよー。お昼ご飯にお酒が出る可能性があるから、お父ちゃんとお母ちゃんに呑んでもらって、僕はウーロン茶でも飲むとします。その代り、帰宅途中で酒屋に寄って、帰宅してから飲むお酒の代金を出してもらえる約束を取り付けました。w (゚∀゚)
つーわけで、明日(帰宅してから)は、トラピストビールを呑む予定です。w ヽ(゚∀゚)ノ
いじょー。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 十数年ぶりにゴルフに復活することになった(2021.04.14)
- 久々の活動(2021.03.21)
- 今日は空手の練習がお休みだったので、思いついた創作料理を作ってみた(2021.03.20)
- ピンクフロイドの『狂気』と言うアルバムに関連した想い出話(2021.03.03)
- 生存確認用の投稿(2021.02.17)
コメント