【個人的な】ウィンドウズって言うOSは(ある意味)凄いと思う【感想】
注:以下の発言には、毒があります。
個人的な感想なんだけど、ウィンドウズって言うOSは凄いと思うよ。だって、
XP → Vista → 7
って名前が変わるたびに、高機能になりながらも、使い勝手が悪くなるからねぇ。何か、ずっとXPだけを発売して、SP4とか、SP5とかにして行けば良い気がしないでもないのですが、何故か名前を変えて、それまでのユーザーを置いてけぼりにするような改変をしているんよねぇ。
7対応の機種で、XPを動かしたら幸せになれそうなのですが。もうこうなったら、OSだけ別に買ってきて、XPをインストールしてあげっちゃったりしましょうかしら。マジで。
あと、「OSをXPからVistaにしたら切れるかな?」と思える方は、是非とも7を使ってみてください。間違いなく破壊的・暴力的衝動が胸の奥深くから沸きあがってきます。
もう、マイクロソフト社はOSの開発はしない方が良いと思うの。それよりは、既存のOSの保守に全力を尽くしたほうが良いと思うの。もう、XPだけでいいじゃん。
で、8が出るみたいなのですが、一体どんなことになるのかしら。とりあえず、人柱役の方々の御武運をお祈りしておきます。
いじょー。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 十数年ぶりにゴルフに復活することになった(2021.04.14)
- 久々の活動(2021.03.21)
- 今日は空手の練習がお休みだったので、思いついた創作料理を作ってみた(2021.03.20)
- ピンクフロイドの『狂気』と言うアルバムに関連した想い出話(2021.03.03)
- 生存確認用の投稿(2021.02.17)
コメント