試験を受けに行ってきたー。
出来は微妙。(゚∀゚;)
つーわけで、今日はお仕事関係の試験がありましたので受験してきました。因みに、筆記とかじゃなくて、PCに向かって選択肢を選ぶ形式の試験です。PCでの受験って初めてだったわよ。
んでもって、日記。
昨日は相当呑んでいたみたいでして、目が覚めたら午前3時でした。尚、椅子に座ったまま眠りこけていた模様。 先日椅子を購入したのですが、この買い物は大正解だったみたいです、おかげさまで、先日起きた悲劇を繰り返さなくてすみました。つか、眠りこけるまでPCの前で酒を飲むなよなぁ、僕。
で、朝、少し遅めに起きてから、試験会場に向かって外出いたしました。試験会場には駐車場が無いので、公共機関で行くことに。
んで、まずは図書館へ行って、試験前に軽く勉強を。試験は午後3時45分からだったので、結構時間があったんよ。で、図書館でお昼ご飯を食べて、軽く勉強して、買い物に行って、広島駅近くの試験会場まで歩いていきました。あと、途中で、お知り合いの方が勤めてらっしゃるCD屋さんに立ち寄って、フランク・ザッパのCDを購入してきました。
で、試験会場に着いたんだけど、まだ時間が結構あるのと、中が見えないので扉を開けたらすぐに会場なのか、中に待合室があるのかさっぱり分からなかったので、隣にあるホテルでコーヒーを飲みながら時間を待つことにしました。
いやぁ、もう少しで遅刻するところだったわ。あぶないあぶない。
つか、携帯のアラームが作動しなかったんだけど、何故だ?豆に腕時計を見ていたから助かったけど。
尚、遅刻したら受験ができないところでした。まじで危なかったわよ。
んで、試験。受験申し込み時に付属してついてきた練習用の問題よりややこしいのが出てきたのですが。これってどーよ。
つーわけで、結果はかなり微妙です。来週頭ぐらいには結果が分かるみたいですが。
んで、試験を終えて、広島駅近辺で色々とお店を巡って、電車に乗って住んでいる町まで戻りました。そこから、しばらく歩いて薬屋さんとかによったり、知り合いのお店に寄ったりして帰宅いたしました。
んでもって、お風呂に入って、日記なう。
晩御飯の後に、今日購入してきたCDを聴く予定。
いじょー。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 生存確認用の投稿(2021.02.17)
- お酒には気を付けないと(2021.02.11)
- 気が付いたら2月だ(2021.02.04)
- NHKの番組「ファミリーヒストリー」@バカリズム さん を観て思ったこと(2021.01.25)
- 先日、懇意にして下さっている女性の方に『ゆるキャン△』って言うアニメ・マンガを見ているって言ったところ(続く(2021.01.16)
コメント