ベース用エフェクタ 仮組
ある意味、この日の日記の続きになります。→ ♪
つーわけで、バンド活動も再開の兆しが出てきたので、ベース用のエフェクタをたちまち組んでみました。これらを基にして、エフェクタケースを買う予定なのよ。
右から、BOSS Compression Sustainer CS-3、けいおん!ディストーション(仮称)、ALBIT A2BP pro。右上にあるのは、BOSS TU-12 です。因みに、チューナーね。んでもって、たちまちこれで組んでみる予定です。
因みに、けいおん!ディストーション(仮称)は、ブースターとして使う予定です。でもって、ブースターってこの位置で良いのかしら?書いていてふと思った。ひょっとしたらコンプと逆なのかもしれん。ちょっと調べておこう。
電源は、安価な分配器があったので、それを今日購入いたしました。あとは、ALBITと、TU-12を結ぶケーブルを買わなきゃ。
たちまち、今週末に予定されている練習では、バラで持っていくとして、来週にでもケースに入れて持ち運びが簡単に出来るようにしておかないとなぁ。
いじょー。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 2020年 入手した曲とかアルバムとかに関しての個人的感想とか総括とか(2020.12.30)
- BOSS AD-10の意外な機能(2020.01.15)
- あずきゃすたー用エフェクタ等購入(2020.01.13)
- THE AMERICAN ACOUSTASONIC TELECASTER(2019.12.16)
- 芸能人のお名前@NHK(2019.10.10)
コメント