ベース用のエフェクタ組んだ
今月、ひょっとしたらライブに出るかもしれないのと、今度の日曜日に音楽関係の集まりがありまして、その時にエフェクタを持って行こうと思ったので、エフェクタケースを購入して、たちまち組んでみました。
つーわけで、その写真。
右上の空いている場所には、ワイヤレスシステムのレシーバーを持ち運び時に入れる予定です。アダプタを繋げるだけの隙間が空かなかったので、ライブの時には浮かせて置く予定です。
あとは、エフェクタケースに貼るステッカーですな。たちまち、通販で購入しようと思っております。つーのも、今日、広島で唯一そんなのを扱っていそうなお店に行ったのですが、閉まっていたのよ。だもんで、仕方ないので通販に頼ろうかなと。
続いて、今日の日記も簡単に。
昨晩は、何時に寝たのかさっぱり覚えておりません。たちまち、寝て、いつも通りに目が覚めて、朝風呂に入って、若干部屋の片づけをしてから市内へ行きました。エフェクタケースを購入して、それから割と真っ直ぐに家に帰りましたわ。あ、途中で浜勝に寄って久々に浜勝ランチを食べました。
そうそう、それとだ、市内の中心部にフタバ図書の新しい店舗ができておりました。プレオープンしていたので入ってみたのですが、通路とかを広めにとっておりまして、結構移動がしやすい感じがしました。あと、何故かマンガ売り場では色々なアニメとかラノベの絵(原画の複製?)が飾っておりました。”おにあい”とかがあったわよ。つか、次巻まだかなぁ。
確か、この建物にめろんぶっくすとかアニメイトが移動して、らしんばんの初広島店も入るはず。何気に凄いことになってきたなここらあたり。とらのあなも近くにあるし。ある意味客の取り合いになりそうなので、こちら消費者としては有難いのですが。
で、帰宅してから部屋と家の掃除をして、The Whoの自分で作ったベストを流しながらエフェクタを組んでおりました。
で、日記を書いております。晩御飯はもう少し後で。お昼結構食べたので、お腹があまり空かないんよ。
いじょー。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 2020年 入手した曲とかアルバムとかに関しての個人的感想とか総括とか(2020.12.30)
- BOSS AD-10の意外な機能(2020.01.15)
- あずきゃすたー用エフェクタ等購入(2020.01.13)
- THE AMERICAN ACOUSTASONIC TELECASTER(2019.12.16)
- 芸能人のお名前@NHK(2019.10.10)
コメント