僕が妙に暑苦しかった、空手の練習 σ(゚∀゚)
いや、前々からやってみたいことがあったんよ。
つーわけで、今日は空手の練習日でした。仕事が終わってから、練習場へ。先週・先々週とお休みだったので、3週間ぶりの練習でした。練習場自体がお休みだったのよ。
んでもって、練習。今日は特に気合を入れて頑張ってみました。立ち方も頑張って、きついのを堪えるようにしたり。明日は、絶対に全身筋肉痛&倦怠感にまみれておりますが。
んで、全体の練習が終了してからの、居残り練習。ここで、前々からやりたいと思っていた&先日の空手の呑み会で構想を話していたことを行うことに致しました。それは、
大人専門の、空手練習
でした。基本的に大人よりは子供のほうが覚えは早いんですよ。覚えるのを邪魔する考えとかがまだ無いからね。でも、大人は知識・思い出とかがありますので、それを利用すれば「自分は一体、何をしているのか。何故、突き・蹴りの時にこのように動くのか」ってのが分かりやすくなると思ったのよ。だもんで、子供と大人一緒に教えるときは、子供向けに教えるとして、後に大人だけを集めて、大人向けに、指導って僕が言うのはまだ早いのですが、そんな感じのことを行っておりました。だもんで、ちょっと話している内容も、子供向けよりはちょっと過激っちゃぁ、過激でした。戦闘モード中心で話しましたので。
んでもって、僕が喋るのなんの。暑苦しいぐらいでしたわよ、えぇ。
でも、これで「どうして、この位置を突くのか」とか、「横蹴りって何なん?」とかの思っていなくても、漠然とした感じで存在する疑問とかが晴れればいいなぁ、って思っています。『何故?』が分かっていくと、出す拳・蹴りにも意味が持てると思うのよ。
と、そんな熱い僕でしたが、どうやら『ワンシュウ』(型の名前です)の順番を忘れてしまっていた模様。(゚∀゚∀゚)
冗談抜きで、頭を抱えたわ。orz
さて、明日は筋肉痛だ。頑張って、働こうな、僕。あと、風呂はいつになったら入れるんだ?
いじょー。
| 固定リンク
「空手」カテゴリの記事
- 久々の今日の空手日記(2020.07.25)
- 今日の空手日記(2020.06.27)
- 今日の空手日記 again(2020.06.20)
- 久々の空手日記(2020.02.08)
- 昨日の空手日記(2019.09.29)
コメント