今回を含めて、あと3話なのか。
黄昏る「かなえ」先輩。お、友達アピアー。
お友達思いの、お友達さんがおられるのね。いいわね。
つか、この子、今まで撮っていた写真SDか何かに入れっぱなしなのだろうか?
ここでOP。
あ、憧憬の灯の竹が。
下上山先生、何か前々から凄くテンションが、つか、あんたホッペに土が着いとるねん。
かおたん、のりえたん、まおんたん、の3人で何かコメディをしている。w
つか、今回、麻音のキャラが明るくなったなぁ。
んでもって、もう秋かい。つか、本当に今期でぽって達の2年生全期をやるのか。のばそうと思えば、どこまでの伸ばせそうな気がするのだが。ある意味すげぇ。つか、3期確定だな(確信)。
私たち展もあるのか。来週がそれで、最後が卒業式かなぁ。
麻音<大崎下島
先々月行ったなぁ。('-'*)
そして、簡単に打ち砕かれるのりえの夢。つか、サンフレッチェネタかい。つか、エディオンかい。
つか、「こまちの家族+香」ご一行様は、竹原から安佐南区の大塚方面まで行ったのか。車だと片道2時間ぐらいかなぁ。JR + アストラムラインだともう少し時間がかかるかも。つーのもだ、呉線が結構時間かかるのよ。バスを使えばもう少し楽だけど(竹原 → バスセンター → アストラム 広域公園前)
と、リアルのことを考えるワタシ、セリーヌディオン。(エディオンCMネタ)
つか、これがデオデオ時代だったら、もっと凄い局所的な盛り上がりはあったんだろうなぁ。
んでもって、何か変化してしまっている「のりえ」たん。正直、ここ好きかも。w
何か、麻酔薬並みのポプリじゃね。つか、誰が船まで連れて行ったんだろう。
麻音って、若干引っ込み思案ぽいだけで、実は最もアグレッシブなタイプなんかもしれんねぇ。今期で見方が変わったわ。
んでもって、かなえ先輩とぽって部長のあれこれこれあれ。
※この番組は、広島県瀬戸内方面の観光案内も兼ねております。
んでもって、麻音の実家の元ネタはどこにあったんだろう。← 大崎下島に予定無しで行って見つけきらなかったのよ。
お父さん、暴走モード。つか、麻音のお父さんとお母さんの中の人って、あたるとラムらしいですわね。時代を感じるわよ。
で、ここから別行動なのね。
柑橘系が多い、よい風景だなぁ。
そう言えば、この丘にも行っていないや。今度は行ってみよう。
んでもって、歌....?あれ?この曲(希望のカタチ)って、阿澄さん?かおたんの中の人??一人二役?
ふと思ったのだが、景気的な意味で富士フィルムさんとかを支えているのは、ぽって部長とか何だろうか。
しかし、お父さんって結構お茶目さんだったのね。
やっぱ、かおたんとのりえたんがいる場所は、あそこだ。僕が以前お昼ご飯を食べたお店の駐車場だ。今度は、天丼を食べる予定。因みに親子丼は良かったわよ。
やっぱ、一度行ってみると別の見方ができるもんだなぁ。
かなえ先輩、考えすぎじゃよ。10代で道が見つからないのもありだわよ。でも、歩くのよ。とりあえず。たちまち。
麻音のお父さんは、溺愛するけど良い意味での放任主義なのかも。すごいわ。
お、乙女座だ。今度はここで寝転がってみるとしようかなぁ。畳敷きだし。客席が。勿論、他の誰もいない時ね。
麻音<この声、あの時の!
麻音さんや、右に90°首を回すと中の人 は、いませんかそうですか。ごめんなさい。(つか、違ったっぽい。他の方が歌っている可能性が)。
しかし、この作品、誰が一番まともなのかがわからないぐらい、メインキャラがまとも だと思うよ?僕は。
あ、美術館だ。つか、竹原からここに来るのって結構大変よね?
あれ?最後まで観て思ったんだけど、今回の主人公は「かなえ」先輩?
ここでED。
んでもって、挿入歌の「希望のカタチ」ですが、この曲を作られたユニット"marble"さんによるバージョンでした。こちらのバージョンも発売されるのかしらねぇ。この曲、結構好きよ。
オチ:お父さん、どうしたんだぃ。w (゚∀゚)
次回は、年末年始ネタか。つーことは、最終話は、卒業関連かしら?
んでもって、今回の「たまゆら紀行」ですが、何があったのかしら? つーのもね、今回の録画なのですが、オリンピックが東京に決まったとかうんぬんかんぬんでテレビ放送の編成が変わったか何かで、録画がおかしなことになったのよ。だもんで、ネットで散々探して、何とか見つけて観ました。こんなこともあるんだなぁ。
でも、世の中悪いことばかりでは無くて、NHK広島では流れなかったと思われるネタ『たまゆら もあぐれしっぶ ボーカルアルバム』が9月25日発売ってな情報をゲットいたしました。+.ヽ(・∀・)/゚+.゚
よし、同じ日に発売される予定のイェスーの新譜と、先日発売されたカーカスの新譜も合わせて買うとしよう。こりゃ、今月、新譜ネタで潤うで。(・∀・)
いじょー。
つか、たまゆら + カーカス + イェスー って何やねん。
最近のコメント