空手の練習があった一日
んでもって、帰宅したら、昨日ライブを観に行った『ベンチャーズ』の番組をやっていたってことで、父ちゃんに呼ばれて家族で観ていたので、日記を書くのが遅くなった、つか、リリースは9月になるな、こりゃ。
でもって、今日は空手の練習がありました。今日は僕が属する道場の方が結構おいでくださったってのに加えて、他地区の方も多数練習にお越しいただいたので、かなりにぎやかなことになっておりました。活気があるってのは良いわよねぇ。
で、今日は、9月にある試合に向けてのメニューで練習を行いました。尚、アーナンクーって言う型における僕の演舞がかなり良いとのお言葉を頂いて、ぶっちゃけ滅茶嬉しいなう。
あとは、試合でそれが出れば良いんですけどねぇ。試合で練習の100%が出たら奇跡だわよ。練習の100%超えなんぞ、本番で出るわけ無いっすわ。仕方ないので、練習時での100%を押し上げるしかないのよねぇ。
あと、ここ最近、空手に関してあれこれ悩むことがあったのよ。こう、心の持ち方とか入れ方が中途半端と言うか何かが欠けているって。んでもって、今日、ふとこんな感じで思ってみようかなと考えたのが
趣味で良いじゃん (・∀・)
でした。重く考えすぎずに、趣味として、楽しみながら練習をすると。実戦で使うこともないだろうし、もう少し肩の力を抜いて、空手自体を楽しむってな感じでやってみても良いんじゃないのかなぁ、って。無論、やるときは真面目にやりますが、『空手をやる』ってことにもっと楽しみの感情を振り分けると言うか、もう少し気楽に行こうよ、僕。
空手にしろ、楽器にしろ、やり続けるってことが一番の財産だと思うし。もっと、楽しもう。楽しむとしよう。
いじょー。
| 固定リンク
「空手」カテゴリの記事
- 久々の今日の空手日記(2020.07.25)
- 今日の空手日記(2020.06.27)
- 今日の空手日記 again(2020.06.20)
- 久々の空手日記(2020.02.08)
- 昨日の空手日記(2019.09.29)
コメント