たまゆらーめん
祝 阿澄佳奈さん ご結婚。+.ヽ(・∀・)/゚+.゚
因みに、アニメ”たまゆら”で、塙かおる役をされてらっしゃる声優さんね。他作品だと、”這いよれ ニャル子さん”のニャル子とかされてらっしゃるわよ。
んでもって、昨年の話なのですが、広島の尾道ラーメンで"たまゆら"とコラボした"たまゆらーめん"ってのがあるって情報を入手したのよ。んでもって、11月3日『平和国際マラソン大会』に出席した後に個人的用事を行なって、その後に購入してきました。尚、広島市だと広島駅でないと買えなかった模様。
で、今まで何度か調理したのですが、先月行なった方法が結構良かったので、今日再度試すことにしました。で、折角なので日記にアップしちゃいます。
まずは、パッケージ。
この絵を見て毎回思うのが、中央にいる"かなえ"が後ろに向かって転げ落ちそうな気がしてやれん。んで、中にはちょっとした作品の解説が書いておりました。ポストカードの一つぐらいついているかと思ったのですが、おまけは何もついていなかったわよ。尚、1箱1000円。高いか安いか。 多分、前者。w (゚∀゚)
続いて、調理中の写真を。
野菜は、近所のフレスタで売ってあった鍋用の野菜セット(198円)と、タラの切り身が半額になっていたので、それを入れました。
で、根菜・ニンニク・タラを入れて一度沸騰してから、キャベツを入れて、沸騰する直前に葱を入れてから沸騰したら火を止めて、そのまま野菜を蒸し焼き状態に致しました。何でかと言いますと、一度温めてから冷やして再度温めると、身がほぐれて、二日目のカレー状態な感じになるって聞いたことがあるからなのと、先に下ごしらえをして、食事のときの負担を楽にするためです。えぇ、買い物を済ませて帰宅してから直ぐに調理したのよ。んで、御飯のときに再度温めるってな方法をとったの。
で、食べる直前に麺をゆでて、出来上がり。
もう少し、盛り付けがどうにかならなかったのかとは、本人も思っているのよ。
で、気になるお味ですが、正式な作り方を行なうよりは野菜とかからの水分が出ているので、若干味がマイルドになるような気がいたします。あと、結構野菜が入っているので、食べ応えはそれなりにあるよ。
今度は、同じようなことを普通のインスタントラーメンでもやってみようと考えております。たちまち、「サッポロ一番 塩ラーメン」かなぁ。一番好きなラーメンなのよね。('-'*)
いじょー。
| 固定リンク
「たまゆら」カテゴリの記事
- 久しぶりに竹原@たまゆら に行ってきた(2020.03.18)
- 竹達彩奈さん、ご結婚おめでとー! と、思う今日この頃ですが昨日はアパホテルの女社長の講演会に行ってきました(2019.06.24)
- たまゆら最終回を観てきた(2016.04.13)
- 【もう回数を数えるのは】竹原に行ってきた【やめた】(2016.04.06)
- 映画『たまゆら~卒業写真~ 第3部 憧-あこがれ-』を観てきた(2015.12.02)
コメント