様々なプロの方との仕事
これが、非常に面白いんだな。(゚∀゚)
つーわけで、今日は久々かもしれない仕事ネタです。
今日、縁があって、地域活性化とかをしつつ呑み仲間な方から業務に関係するお誘いがあったので、一緒に行ってきました。因みに、呑み会とかじゃなくって、普通にお仕事ね。
で、そこで、今日初めてお会いした方がいらっしゃるのですが、こちらの方は多分珍しいのではないのかと思うのですが、お片づけのアドバイス等をされてらっしゃるのよね。転居等で人生のスケジュールが変更になった時に、本当にいるものと不要と思われるものを依頼者と一緒に選別するってな感じかしら。何と言うか、依頼された方との心の距離を縮める能力がガチで凄い。プロとは言え、何と言うか、凄いわよ。ぶっちゃけ、カウンセリングな所もあるみたいなのですが。
こんな風に、色々なプロの方と一緒にお仕事をさせていただけると、テンション上がるんよねぇ。何と言うか、こちらも一応ある種のプロですし。別に張り合う必要性ないのですが、何と言うか妙に頑張ってしまうわけですよ、えぇ。
折角だから、こんな感じで仕事の幅を広げられたらいいよねぇ。やっぱ、一人で作業するよりは、チームで作業するほうが楽しいわ。
因みに、僕選手。業務内容が業務内容なので、ある意味一番エグイ質問をする模様。尚、焼きたての目玉焼きを食べるようなイージーさで、ローンの残額とか、売却するのなら幾ら手元に残したいとか、売買のときは年収とかを聞く模様。誰かがやらなきゃね。たずねにくい質問とは分かっているけど、誰かがやらないといけないので、僕がやるんよ。つか、そこをはっきりと押さえておかないと、話が進まんし。
仕事していて良かったと思うわよ、こんなときは。
尚、2週間ほどですが、完全完璧なニートをやったことがあります。2週間で止めた理由は、飽きたからですが。どうやら、刺激が欲しかった模様。
いじょー。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 先日、懇意にして下さっている女性の方に『ゆるキャン△』って言うアニメ・マンガを見ているって言ったところ(続く(2021.01.16)
- 『みちしお』の貝汁かと思っていたら、やっぱりそうだった @NHK(2021.01.14)
- ライブしてぇ(2021.01.12)
- 仕事開始(2021.01.07)
- 明けましておめでとうございます。(2021.01.01)
コメント