山にするか、海にするか
来週の休日、特に予定が入らなかったらちと遠出しようと思っております。
んで、ただ今候補に挙がっているのが、『三段峡』と『竹原 & 尾道』です。
簡単に説明すると、三段峡は、広島県の北西ぐらいの位置にありまして、山奥です。滝が有名なんよ。でも平日にそこまで歩いていくと帰りのバスが無いので、平日はおすすめしないわよ。三段峡へ至るハイキングコース(結構、きつい)の入り口辺りにはお食事所とか、入浴だけもOKな旅館とかあるよ。栃餅うまいぞ。
竹原に関しては、ただいまNHKの朝ドラ『マッサン』で絶賛放映中。尚、今年の終わりぐらいにこの竹原を舞台としたアニメ『たまゆら』の最終回が全国の映画館で放映される予定です。遂に最終回が来るのか。つか、結構出世街道を走った作品だったよなぁ。広島限定だけど、日曜日の真昼間にNHKで放映されていたからなぁ。
尾道に関しては、語る必要性が無いような気がしてならない。天気が良い日の尾道の海岸沿いは物凄く良いから、一度はおいで。あと、喫茶コモンのワッフルは甘党ではない僕もお薦め。
さて、どうしたものか。
オチとしては仕事が入るような気がしてならん。
いじょー。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 先日、懇意にして下さっている女性の方に『ゆるキャン△』って言うアニメ・マンガを見ているって言ったところ(続く(2021.01.16)
- 『みちしお』の貝汁かと思っていたら、やっぱりそうだった @NHK(2021.01.14)
- ライブしてぇ(2021.01.12)
- 仕事開始(2021.01.07)
- 明けましておめでとうございます。(2021.01.01)
コメント
まいど 中村調子ノリ@今週は休み でおま
ヒマやから 長いでぇ
仕事がはいる~ ではオチになってへん感じ…
ノムケン監督やめるって…
せっかく強くなってきて
まだまだこれからやのに残念な感じです
ネット見てると
チーム内に一部ノムケン監督じゃダメって意見もあるらしいけど
ネコ党から見てると
チームの結束力やら若手の実力やら
ノムケン監督以降明らかに良くなってきていると思うのですが…
正直センターラインが固まったのとか うらやましい限りです
ま
鯉党にしかわからない事情もあるのかなぁ…
ネコ党にしてみりゃ
CSやる前から結果も見ずに来季続投の話題のほうが
よっぽどおかしい
そもそも
昨年よりちょっとマシなだけで
今年も昨年と同じく9月大失速
2年続けて優勝を逃したのになんでカントク続投?なのです…
ちなみに
甲子園CSのチケットは発売開始と同時にネット攻めましたが
取れませんでした…自宅観戦となりました
きっとまた甲子園は赤く染まるんやわ…
(3塁側もすべてあっという間にチケット完売してたもん)
さて
数年ぶりにIbanezの白いギターを出してきました
もう塗装がハゲて(ワシの頭とちゃうで)だいぶ茶色いギターに変貌
ピックアップの切替スイッチもかなり接触不良
代替パーツも既になく
分解してみたけど接点がかなり摩耗(まもぉ~!みもぉ~!)しており
このまま使うしかない…
どこかに交換用のスイッチ残ってないかなぁ…
ハムばっか・独身(シングル)・ハムばっかの H-S-H の組合せで5段階切り換え
ハムばっか - シングル・シングルのハーフトーン - シングル - シングル・シングルのハーフトーン - ハムばっか
のスイッチぃ…
あ
ブランクが長いうえに指が太くなったので
ほとんどロクに弾けなくなってしまってマス…
では明日
菖蒲ぢゃ~
もとい
勝負ぢゃ~
中村調子ノリ@よわよわネコ党
投稿: 中村調子ノリ | 2014年10月10日 (金) 05時42分
野村旧監督は、本当は昨年に辞めたかったみたいですねぇ。体の調子が良くないみたいなのよ。これからしばらくは、テレビ解説等しながら少しのんびりして欲しいわよ。で、出来れば、せめて打撃コーチでいいので、帰ってきて欲しいです。
で、ギターですが、リペアもやっている楽器屋さんに持って行くと何とかなるかもしれんですよ。僕のギターもスィッチ交換いたしましたし。HSHなのは、僕と同じだから、多分まだどうにかなるんじゃないかなぁ。('-'*)
投稿: きぃ | 2014年10月13日 (月) 18時32分