意外に役に立っている知識
元をたどると、バンドの練習にたどり着きます。
今日、先日発生した土砂災害に関してのチャリティー・コンサート会場の設営の手伝いをしてきました。PA関係で分かる人が必要だったのよ。で、割と簡単な設営だったので1時間強で終了いたしました。で、その時にバンドメンバー(ギターとドラムの兄弟が参加していた。つか、ギターのお兄ちゃんが中心でPA設営)と専門用語を交えて設営しておりまして、結構スムーズに作業が進みました。
基礎レベルとは言え、PAに関する知識を持っているのが色々なところで役に立ってきているなぁ、と思った今日この頃。何が役に立つかわからんですよね。
で、このPA関係の知識つか知恵ですが、それを身につけたのは割りとつい最近なんですよ。つーのもだ、バンドの練習がきっかけなんですよね。殆どの場合、僕が一番最初に練習スタジオに到着するので、みんなが揃う間にマイクのセッティングとかをやっていたら、自然にある程度のレベルが分かるようになってきました。練習中も、マイクのバランス調製とかやっているし。
世の中、どの知識・経験が役に立つか分からないものですわね。
いじょー。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 先日、懇意にして下さっている女性の方に『ゆるキャン△』って言うアニメ・マンガを見ているって言ったところ(続く(2021.01.16)
- 『みちしお』の貝汁かと思っていたら、やっぱりそうだった @NHK(2021.01.14)
- ライブしてぇ(2021.01.12)
- 仕事開始(2021.01.07)
- 明けましておめでとうございます。(2021.01.01)
コメント
まいど
そんな環境に身を置いている貴殿がうらやましいです
この土日
数か月ぶりに電池のマーシャルアンプ(腰につけられるちっちゃいヤツね)
で歪んだ音を出しました
指も太って動けない感じ…
中村調子ノリ@なにかとダメダメ
投稿: 中村調子ノリ | 2014年11月 9日 (日) 12時34分
たまにではあるんだけど、音楽関係のあれこれが出来るのはラッキーだと僕も思うわよ。(・∀・)
投稿: きぃ | 2014年11月 9日 (日) 20時07分