昨日は、忘年会Pt.1でした。
尚、
所変わって、ある日の僕と母ちゃんの会話。
母ちゃん@酒:あなたの行ってる、その町興しの団体(以下、長ic)楽しそうねぇ。J( 'ー`)し
僕@酒:おぅ。楽しいぜ。 (゚∀゚)
母ちゃん@酒:一度、どんな風なのか見学してみたいわねぇ。J( 'ー`)し
僕@酒:多分、ウェルカムになると思うんやで。 (゚∀゚)
その結果、母ちゃんが長icに本当に見学に来られました。いや、まぁ、来るのは別に良かったのよ。でもね、身内がいる場面だと、いつもの様にはじける事がやりにくいのよ。だもんで、僕は『青菜に塩』状態になっておりました。いやぁ、やりにくいのなんの。つか、周りの皆もそんな僕の心境を知ったうえで、『いつもの僕とは違う。w』って笑っておりました。w
で、会議。うちらの特徴として、議題があるときは真面目な話を先にして、それから段々と宴会モードになるってのがあるのよ。尚、真面目な話し関係では超重要な議題のときは、1時間ぐらいの超真面目モードもあった模様。
で、今回の議題をやっている間、僕一人、缶ビールを開けてチビチビと呑んでおりました。
乾杯になったときは、すでに3缶目でした。(゚∀゚)
その後、『一部視界が見えない』と言いながら、いつものモードになっていた模様。つーても、無視していたわけじゃぁないよ。とにかく『母ちゃんがいるけど、(゚∀゚)キニシナイ!!』モードに切り替えました。えぇ、外で息子がどんな風にはじけているか知れてしまった夜でしたわよ。まぁ、家とあまり変わらんが。w (゚∀゚∀゚)
そんな感じの今年の忘年会Pt.1でした。途中から記憶が何回か抜けているけど、あんまり気にしなくても良いだろう。多分。
尚、母ちゃんは楽しかった模様。
いじょー。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 先日、懇意にして下さっている女性の方に『ゆるキャン△』って言うアニメ・マンガを見ているって言ったところ(続く(2021.01.16)
- 『みちしお』の貝汁かと思っていたら、やっぱりそうだった @NHK(2021.01.14)
- ライブしてぇ(2021.01.12)
- 仕事開始(2021.01.07)
- 明けましておめでとうございます。(2021.01.01)
コメント