今日の空手報告書 兼 日記
今日の、錬心館安芸地区本部広島北道場の日記と言うか、報告書と言うか。
今日は、先生は業務で多忙のためお休みされました。んでもって、他の黒帯家族も色々と用事とかがあってお休みされました。
黒帯、僕選手一人の模様。σ(゚∀゚)
どうすべよ。
で、午後7時前に到着する予定でしたが、着替えを持ってくるために車のところに行こうとしたら、突然長ic(僕が参画させていただいている、町興しのユニークな面子)のメンバーの方が初めて弊社に御来社。(・∀・)
んでもって、ちょっとほど話し込んでおりました。予定外の事だったので僕選手ちょっとテンション上がっていた模様。(゚∀゚)
んで、着替えて、練習会場へ。何故か渋滞。だもんで、少し遅れて到着。で、どうなっているかと思いきや、中2のハルが鍵を借りて、出だしを取り仕切って
いた模様。先週、万が一のためにハルにお願いしていたのですが、彼は無事大役を果たしました。本当にありがとね、ハル。
で、今日のメニュー。
前半は、基礎練習と拳手法を。尚、拳手法では、後ろに体重をかけられないようにするために、全部を通して踵を浮かせて演舞させることに致しました。尚、最初は、元気の良い小学生連中からブーイングの嵐だった模様。押し切ったが。w
後半は、中学生以上はハルに仕切ってもらい、僕は小学生軍団を見ておりました。もうね、マジで思うんだけどね、プレッシャーが半端無いを通り越して帰宅
したくなりましたわよ。(゚∀゚) つかね、みんな頑張っているのはよーーく分かるのよ。その中で、色々と説明するのが何と言うか難しくて。相手に遠慮し
てしまうところがあるのかもしれんね、僕。
で、頑張って6名ほどの小学生に教えましたわよ。しっかし、教え方が絶望的に下手だな、僕。元々会話は苦手なタイプなんだけど、今日のこれは酷すぎるわ。どうにかならんか。つか、自信が無いんだろうねぇ。自信をしっかり持てばこんなことは無いはずだ(断言)。
んで、居残り練習の時間ですが、ちと思うこともありまして、中高生の子供たちとのフリートークになりました。たまには、彼らの実生活での本音を聞く&吐き出させてあげるってのも、せにゃいかんとは思うのよ。色々とね。
で、帰宅して、お風呂に入って、御ご飯食べて、日記なう。
あぁ、午前0時になってしまった。
いじょー。
| 固定リンク
「空手」カテゴリの記事
- 久々の今日の空手日記(2020.07.25)
- 今日の空手日記(2020.06.27)
- 今日の空手日記 again(2020.06.20)
- 久々の空手日記(2020.02.08)
- 昨日の空手日記(2019.09.29)
コメント