今日のNHK番組「ごきげん歌謡笑劇団」を見ている最中に思った
因みに、どの時点で気が付いたかと申しますと、「大きな金庫があるけど、鍵が無いので一度閉まると空けられない」って説明があったときです。主人公、泥棒だし。尚、ストーリー全体は「よみがえった改心」と同じでした。もちろん、細かいところは違いますよ。小説版での、主人公(元銀行破り)を追いかけ続けてきた刑事の、去り際のあっさりとした台詞等がお気に入り。O・ヘンリーは、高校生の頃よく読んでいたなぁ。あと、サキも読んでいたな。('-'*)
何がどうなって、中年になってラノベにはまったのか自分でも謎だ。
あ、でも、新井素子読んでいたし。元々、その地はあったのか。
いじょー。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 先日、懇意にして下さっている女性の方に『ゆるキャン△』って言うアニメ・マンガを見ているって言ったところ(続く(2021.01.16)
- 『みちしお』の貝汁かと思っていたら、やっぱりそうだった @NHK(2021.01.14)
- ライブしてぇ(2021.01.12)
- 仕事開始(2021.01.07)
- 明けましておめでとうございます。(2021.01.01)
コメント