別府温泉保養ランド
公式サイト:♪
料金:1100円。
脱衣所:お店の方から言われると思うんだけど、ロッカーとか無いです。なので、入浴券を買ったところにある貸ロッカーを使おう。尚、100円でして、お金は返ってこないよ。
飲み水:無い。ただし、最初のお風呂の水は飲用可能らしいです。
洗い場:無い。つか、ここは石鹸・シャンプー等禁止です。泥で洗おう。
露天風呂:あり。今日(平成27年8月15日時点)は、温めと熱めの二つが。尚、混浴。
室内風呂:あります。一番濃度が濃いのは、小学生以下は禁止となっております。
お湯の印象:珍しい酸性湯。ちょっと重いかも。
サウナ:蒸し湯があります。硫黄の匂いに包まれて、自分が温泉卵になったような気持ちが味わえます。
水風呂:あったっけ? 記憶があいまいなう。
館内のお店:休憩所に多少。店の入り口にも何かあるよ。
近隣のお店:外に食事処があったけど機能しているのかしら?
休憩室:ある
特記:混浴です。故に仁王立ちポイントは洒落にならないレベルで浴場内にありますけど、却って素に戻って大人しく過ごしたい今日このごろ。つか、却って気を使うわ。
| 固定リンク
「スパ・温泉・お風呂」カテゴリの記事
- 高宮温泉 たかみや湯の森(2017.06.01)
- かめ福 (湯田温泉)(2016.08.16)
- 亀乃湯 (湯田温泉)(2016.08.16)
- かんぽの郷 庄原(2016.08.13)
- ほの湯(宇品)(2016.08.10)
コメント