船乗りの生活
いや、ふと気になって調べてみたんよ。
つーのもね、例え大きい船にしても、街中での生活と比べると狭い空間でお仕事&生活をされてらっしゃるじゃないですか。なので、どんな時間割でどんな風に生活をしているのか、が気になったのよ。で、調べてみました。階級とかで色々と違うのね。
しかし、数ヶ月にも及ぶ長期航海とかだと気晴らしが大変だろうなぁ。ネットで遊ぶとかできんだろうし。どうやって、気晴らしをしているんだろう。
あと、自衛隊だと毎週金曜日はカレーにして、それで曜日感覚を崩さないようにされてらっしゃるみたいなんだけど、商船とかでもそんな工夫とかあるのかしら。色々な国の方が乗ってる船だとお食事とかも大変じゃろうねぇ。
何か、そんなことが色々と気になった今日一日でした。因みに船は好きです。飛行機は苦手ですが。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- NHKの番組「ファミリーヒストリー」@バカリズム さん を観て思ったこと(2021.01.25)
- 先日、懇意にして下さっている女性の方に『ゆるキャン△』って言うアニメ・マンガを見ているって言ったところ(続く(2021.01.16)
- 『みちしお』の貝汁かと思っていたら、やっぱりそうだった @NHK(2021.01.14)
- ライブしてぇ(2021.01.12)
- 仕事開始(2021.01.07)
コメント