今日の唐揚げ日記
今日のご飯の中に、唐揚げは無かったような気がします。珍しい。('-'*)
じゃなくって、今日の空手日記ね。唐揚げは、カラっと揚げないとね。まだ引っ張るか、そのネタ。
で、今日の練習。
今日は、先生がお休みでしたので自主連ってな形になりました。んで、今日は中学生&高校生コンビがメインで指導していたわよ。主に、中学生が。ハル、すげぇ。僕より貫禄あるぞ。尚、僕選手ハルの30歳以上年上の模様。w (゚∀゚)
前半は、いつも通りに基本を。僕は小学生連中を指導しながら練習しておりました。
後半は、Mさんが初心者を。高校生・中学生は型と約束組手を。で、僕は小学生6名を見ておりました。いやぁ、6名を一斉に見るってのはキツイ。w ある程度なれてきたけど、キツイわ。w
半月・南光を2回。汪輯を3回やったあとにミットを少し。拳の握り方とか、軸がぶれたらどうなるのか、とかを体で覚えさすにはミットは有効だと思うのよ。
今日はちょっと早めに終了。午後9時ちょうどに終了いたしました。
その後、居残り練習を。僕はハルと一緒に鎮東をやって、その後に蹴りや突きのコンビネーションについてあれこれやっておりました。
今日はシンプルな感じで。
因みに、僕は鶏の唐揚げが大好きです。レモンは絞る派です。
大好物は、チキン南蛮 with タルタルソース です。 ひょっとしたら、この世に存在する食べ物の中で一番好きかもしれん。ステーキとチキン南蛮どちらか選べと言われたら、チキン南蛮を選びそうな僕が今日の空手日記を書きましたわよ。何このカオス状態。
明日は、ちょっとしたイベントの実行委員になるのかどうなのか不明だけど、たちまちメンバーとして用事をしてくるよ。
| 固定リンク
「空手」カテゴリの記事
- 久々の今日の空手日記(2020.07.25)
- 今日の空手日記(2020.06.27)
- 今日の空手日記 again(2020.06.20)
- 久々の空手日記(2020.02.08)
- 昨日の空手日記(2019.09.29)
コメント