1月5日の日記 ~ お伊勢参り
一生に一度は行きたい「お伊勢参り」。
尚、僕はこれで4回目です。一体、何回転生を繰り返しているのでしょうか。w (゚∀゚)
以下、簡単に。
○昨晩日記を提出してから、関東に住んでいるときに良く行っていた天ぷらのチェーン店があったのでそちらに行ってきました。因みに「天や」って言うチェーンです。広島には無いのよ。
○その時、以前バッフィ・バルバ(以下、BB)で隣の席に座られていて、音楽の話で盛り上がって、その場でお互いにフェイスブックの友達申請を行ったKさんって方がいらっしゃるのですが、その方から今日(1月4日)BBに行く?って連絡がありましたので、「行きます」って返事をして、一緒にBBで飲んでおりました。僕は、次の日が早いので10時前には店を出ました。尚、半端ない量を飲んでしまった結果、値段が凄いことに。
○部屋に戻って、午後11時までには寝たんじゃないのかと思います。
○午前4時に起床。そして、部屋の簡単な片付けとかシャワー浴びたり、着替えをしたりしておりました。
そして、この時までエアコンの暖房をつけていなかったことに気が付いた
どんだけ暖冬やねん、今年の年始は。
○午前5時40分に宿を出発。はい、いつもの展開です。つか、ここら辺りに僕が一人旅行を好む理由がありますわね。滅茶苦茶ってのは分かっているんですよ、えぇ。
○午前6時4分に難波を出る近鉄の特急で伊勢市へ。暖房が効きすぎて、暑い。あと、後の席のお兄ちゃんのヘッドホン漏れのメタルがうるさい。w 尚、車掌さんに注意された模様。
さて、今回のお伊勢参りにおいて、注意しておいたことがございます。それは、
前回みたいに、タイムトライアルに走らない
でした。前回は何か妙に時間と戦っていたからなぁ。今回はのんびりとじっくりと巡ることに致しました。
○以下、前回と今回の移動時刻について。
<外宮>
前回:8時33分 ~ 8時59分
今回:8時7分 ~ 8時29分
まぁ、今回は特急を利用したってこともありまして、伊勢市駅に到着したのが28分早いからこれぐらいの差はでます。
<月夜見宮>
前回:9時5分 ~ 9時12分
今回:8時37分 ~ 8時42分
こんな感じでしょうか。
<内宮>
前回:9時40分 ~ 11時1分
今回:9時13分 ~ 10時7分
???
<猿田彦神社&佐瑠女神社> (隣接つか、ほぼ同じ敷地内。因みに、御夫婦です)
前回:記入忘れ ~ 11時31分
今回:10時18分 ~ 10時44分
ここは色々と時間を使いました。
<月詠宮>
前回:11時58分 ~ 12時6分
今回:記入忘れ ~ 11時16分
と、まぁ、途中色々とありましたが、28分早く到着したので、前回より50分早く終了いたしました。
な ん で や ね ん orz
あるぇ~?おじさん、今回は焦らなかったよ? ちゃんとまわったよ? じっくりまわったよ?なのに、
ど う し て こ う な っ た
尚、原因は不明の模様。月夜見宮から内宮に到達する時間が短かったのかと思い、見てみると、前回は28分だったのに対して、今回は31分です。短いどころか、微妙に長いです。
何故なんでしょうねぇ。
以下、少しだけ写真。上から、伊勢市駅・朝8時前の外宮への道・内宮で天照大神を奉っている所・今日の空 です。微妙に薄曇で、涼しくて、歩きの旅行には超もってこいの一日でした。寒くなかったのよ、涼しかったのよ。
本当は、内宮でお神酒を下さった巫女さんの写真が撮りたかった。さすがに、どん引きされそうなので止めておいた。写真が撮りたかった理由はお察し下さい。
○でもって、五十鈴川駅から一端伊勢市駅に向かって、そこで特急券と簡単な食事をゲット。つーわけで、11時49分発の近鉄特急で戻りました。到着したのは13時32分。
○そりゃそうとしてだ、特急の中であるスマホ用のゲームを立ち上げたのよ。時間が経つと行動力が回復するタイプのゲームで、空いた時間を使って明日までのイベントでなるべくポイントを稼いでうんぬんってのがあって。ここのところの意味が分からなくても、これからの展開にはついていけます。
で、何故かボリュームボタンに何かが当たって、気が付いたらボリュームがMAXに。
やばいと思って、ボリュームを下げようとしたら
何故か解除されるマナーモード
声優(女性)の台詞を大音量で流す、僕のスマホ(つか、タブレット)
あわてて、ボリュームを下げるものの、何故かマナーモードになる
再度ボリュームを下げようとしたら、またもや解除されるマナーモード
そして、静かな車内にひびきわたる声優(女性)の台詞
※以上、しばらく繰り返して下さい
僕、表情だけは変えなかったよ。でもね、多分ね、この人生の中でもトップレベルの恥ずかしい失敗をしたような気がしてならないんだ。
尚、その時にiPodで聴いていた曲がGodspeed You! Black Emperor と言う、かなり渋め(つか、マニアック)なバンドだった件について。もう、何もかもがミックスされ過ぎて滅茶苦茶よね、僕の人生。黒帯です。
○一旦宿に戻って、2時間ぐらいのんびりとしておりました。寝るかと思ったのですが、寝なかったわ。
○午後3時半ぐらいに再度難波へ。ぶらぶらとして、そのまま新世界へ。
○新世界で「スパワールド」に行って、一風呂浴びようかと思ったのですが、よくよく考えてみると後にBBに行ったら、タバコをお吸いになられる方もいらっしゃるし、ニコチンの臭いが結果的に付くのならあまり意味が無いかと思って、行くのを止めました。広島に戻って空いた時間で入るとしよう。あと、僕が好みの方のゾーンじゃなかったし(男女入れ替えがあるのよ、こちら)。
○さすがに、平日に近いからか、新世界は人がまばらでした。「だるま」に列ができていなかったのには驚いたわ。つーことは、『八重かつ』も余裕でいけるかと思い行って見たら20人ぐらい並んでおりました。なので、『だるま』に行ってきました。つか、「だるま」って店舗数増えてない?
○で、串カツを食べたのですが、生ビール中が(人が多いときに)良く行くお店より150円ぐらい高かったので、飲むのは1杯だけにすることに致しました。珍しく、旅行中に細かいことを考える僕。
○店を出て、これからどうしようかと考えたのですが、その時点でまだ午後5時20分ぐらいだった件について。この時期は暗くなるのが早いから、時間の感覚が早いのよねぇ。夏だったら余裕で行動モードだわ。
○たちまち、一旦宿に戻って早々に日記を書くことに。今、午後6時44分だから、予想通りのペースかな。
○晩御飯どうしようかな。つか、お腹空いているのかな?僕。
○午後8時か9時ぐらいにBBに行くとしよう。
続きは、多分数日後。明日は帰宅したら早々に寝ると思うよー。
| 固定リンク
コメント