仕事で疲れたので、豚キムチ作ってみた
何か、凄い量が出来た。 (゚∀゚)
いえね、今日ね、仕事で結構疲れたのよ。午後3時近くまで休み無しで働いて、事務所に戻ってそのまま2時間近くソファで寝たり起きたりを繰り返しておりましたわ。その間、仕事の次の方針について色々と考えていたのが社会人らしいが。
んで、帰宅して、今日は自分で料理を作ってみました。以下、簡単なレシピとか。
材料:
豚肉 適当 (なるべくグラム単価が安いやつ)
キムチ 適当 (なるべく安いやつ)
もやし等 適当にセットになっているのを買う。半額になっているのを狙おう
豆板醤 あれば
ニンニク あれば
調理酒 あれば
酒(呑む様) 必須
作り方:
・景気づけに一杯ひっかける
・フライパンにオリーブオイルを適当に入れて、適当にニンニクを炒める
・豚肉を炒める。しっかりと炒める。ここだけは妥協してはいけない
・もやし等をぶちこむ。適当に火が通るまで炒める。つか、面倒くさかったら弱火にして、蓋をかぶせて蒸せばOK
・キムチを適当に入れる。赤い色が自己主張できるぐらいまでは入れる。尚、この時点で乳酸菌は一歩早く天国へGO
・豆板醤とチューブ入りのニンニクを見つけたので、適当に入れてみる。調理酒も見つけたので大匙2杯ぐらいかける
・適当に水分を飛ばしたら、終わり
・神に日々の糧に感謝して、食べる。残ったら、明日の朝ごはんにする
尚、これと同時に、蒸し野菜せっとが半額だったのと、オクラのおひたしが2割引だったので、それも買って食べました。
あかん、デブリそう。野菜で太りそう。
若しくは、明日のお通じがダイナマイトハッピーになるかだ。(゚∀゚)
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 先日、懇意にして下さっている女性の方に『ゆるキャン△』って言うアニメ・マンガを見ているって言ったところ(続く(2021.01.16)
- 『みちしお』の貝汁かと思っていたら、やっぱりそうだった @NHK(2021.01.14)
- ライブしてぇ(2021.01.12)
- 仕事開始(2021.01.07)
- 明けましておめでとうございます。(2021.01.01)
コメント