鉄道復興物語なゲームが出たらしい
つい最近知ったことなのですが、鉄道復興物語なキハ07sとか、8620蒸気機関車が出てくる、ゲームが発売されたらしいです。
僕が別な意味(多分、公式サイトを見るにこちらとは別な展開と思う)で、鉄道復興のあれこれに顔を出しているので、何かでちょっと見たときに気になって発売元サイトに行ってみたのよ。尚、18禁なゲームの模様。永遠の17歳の僕には買えないね、こまったね。(゚∀゚)
つか、前作とメインヒロインが一緒に見えるのだが、それは僕の目がおかしいからだろうか。網膜はく離したからなぁ。つか、前作はメインヒロインが老婆になってしまうとかで有名になったアレなのか。
因みに舞台(の元ネタ)は熊本県人吉市らしいです。鉄道復興だからうちの近所かと思ったよ。ついでに前作についても調べてみたら、四国が舞台だったんじゃね。実際に元となったところを巡っている人のブログとか観たわ。旅行好きだから、こんなのは結構好き。
尚、エイプリルフールじゃないよ、今日のネタ。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 先日、懇意にして下さっている女性の方に『ゆるキャン△』って言うアニメ・マンガを見ているって言ったところ(続く(2021.01.16)
- 『みちしお』の貝汁かと思っていたら、やっぱりそうだった @NHK(2021.01.14)
- ライブしてぇ(2021.01.12)
- 仕事開始(2021.01.07)
- 明けましておめでとうございます。(2021.01.01)
コメント
ごぶさたです
黒田氏勝ちましたね
完封てすごいわ
ウチのノーミ様は直前に被弾して惜しかった…昨日でっけど
とりあえずおめでとうです
きぃ氏が鉄道に絡む話題とは意外…でした
中村調子ノリは実は薄味ながら鉄ちゃんなのです
モケテツ(って言うのかどうかわからんけど模型鉄道趣味)です
今日はレンタルレイアウトっていうところで
自分の電車を持ち込んで運転して遊んできました
娘2人に運転させて自分はカメラ回してみたり…
満席ではなかったのですが
同じレーンにはもう1組親子がおられまして
ちょっと迷惑かけたかな…ごめんなさいですね
まったねぇ~
投稿: 中村調子ノリ | 2016年4月 2日 (土) 21時32分
ごぶさた~♪ (・∀・)ノ
黒田勝ったねぇ。凄いねぇ。完封だわねぇ。
んで、僕も鉄道に関して全く無関心ってわけじゃないのよ。僕はどちらかと言うと時刻表に絡むほうでして、旅行に行くときに時刻表を調べてから分単位のスケジュールを組んだこともあるのよ。山陽本線などを使って、広島から大阪へ行ってみたりしたときとか。あと、国内初の廃線になった線路が復活するってな感じの街応援な集団にも属しているのよ。
で、鉄ちゃんってのはどこかのレスで気が付いてはいたんよ。モケテツってのは初めて知ったわよ(その言葉も含めて)。ジオラマも風情あっていいわねぇ。
尚、僕のお知り合いの方の中には、廃線になった線路を自力か何かで復興させてらっしゃる方がいらっしゃいます。詳しくは、片上鉄道で検索してね。1/1スケールのモケテツ(と言うのかしら)。(゚∀゚)
投稿: きぃ | 2016年4月 3日 (日) 00時15分
まいど
そやねぇ
きぃ氏の旅行の内容を見ていると
明らかに乗車を楽しんでいる感じやもんね~
しかもけっこう周到な計画で
鉄ちゃんにもいろいろありますね
最近はあちこちで鉄ちゃんのマナーについて言われますので
私も気をつけなければ です
ほなまたね~
中村調子ノリ@メインは阪急モケ鉄
投稿: 中村調子ノリ | 2016年4月 3日 (日) 21時39分
鉄道の旅って、プランを練るところから楽しめるから好きなのよ。あと、普段とは違う景色が見れたり。
駅弁とか、各駅の食事所とか、たまに売っている地酒とか、鉄道には楽しみが沢山あるよねぇ。(・∀・)
投稿: きぃ | 2016年4月 6日 (水) 22時07分