とうかさんへ行って来た
今年で16回目なのか。結構通っているなぁ。
今日はお仕事でして、色々と凄くデスクワークをやっておりました。んで、その後に中区白島に業務で行く必要性があったので、そのついでに「とうかさん」へ行ってきました。
んで、日曜日の午後5時前に行ってみた感想なのだが、この時間帯に車で行くところじゃぁ、無いっすね。車道を走っていたのだけど、圓隆寺(とうかさんを行っているお寺さん)の近くだと車道でも人が赤信号だってのに歩きまくりでどうにもならないわよ。
で、何とか近くの駐車場に車を置いて、裏門から入って(注:昨年祈祷した人には、特別進入可能の葉書が来るのよ)、無事祈祷をしてきました。
それからは真っ直ぐ事務所に戻って、帰宅いたしました。つか、車を止めていた駐車場の看板の適当さには困った。駐車場の兄ちゃんの指示通りに進んだら無茶だわ。広島ICに行く道はそっちじゃない。方角だけはあっているが。
つか、日曜日夕方の「とうかさん」ってのはリア充の巣窟ってな感じで、僕には相応しくないよ。人がいない時間帯を選ばなきゃ。尚、同様の理由により、クリスマス・イブの教会でのミサには参加しない模様。いや、クリスチャンでなくても参加は可能なのよ。少なくとも広島では。でも、あの日はクリスチャンの方か、カップルとかのリア充じゃないと教会に行っちゃいけない気がするのよ。神様はどう思うか知らないけど、その場を取り仕切る人達からすれば、見た目楽しいほうが良いだろうしね。わいは、なんでもない日に一人でこっそり行っておくわ。それでええやろ。
何か、予定外の暗い展開になったので、今日はこれにて。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 先日、懇意にして下さっている女性の方に『ゆるキャン△』って言うアニメ・マンガを見ているって言ったところ(続く(2021.01.16)
- 『みちしお』の貝汁かと思っていたら、やっぱりそうだった @NHK(2021.01.14)
- ライブしてぇ(2021.01.12)
- 仕事開始(2021.01.07)
- 明けましておめでとうございます。(2021.01.01)
コメント