今日の空手日記 を書く資格があるのかどうなのか本当に困った
いや、型を忘れたのよ。順番を。
と、衝撃的な文章からスタート。今日の錬心館安芸地区本部広島北道場の日記兼報告書を書きます。全然話変わるけど、Black Boned Angel のラストアルバム "The End"が良すぎてツボる。尚、暗黒系。
んで、今日の練習。
前半は基本と、拳手法を。基本の前に、普通の立ち位置からの突きと蹴りの練習があったよ。
後半は、僕は白と黄帯の指導を。先生は、緑帯以上全体を。W村さんは初心者を。ハルキは白帯で今度昇級審査を受ける子をマンツーマンで。
で、僕は拳手法・南光・半月と教えていたのですが、汪輯を教えているときに途中の動きが完全に脳内から消えてしまい、全く思い出せないことになってしまいました。完全完璧に記憶が消えました。因みに最初の気合を入れた後の下段払い&中段逆突きね。ここだけが、何故か脳内から完全に消えてしまいました。見て思い出すのでは無くて、見て学習するレベル。本当に記憶が消えた。つか、嘘を教えているじゃん、僕。('A` )
そんなことがあった今日この頃でした。確かに、教えることに集中して、自分の練習時間が減ったってのはあるが、普段の生活で練習しろってな感じですよ。えぇ、今日の居残り練習での約束組手、忘れかけていたのを自分で復習して思い出したりしておりましたからねぇ。やればできるってのを別方向で証明しているのだから、言い訳が成り立たんわ、僕は。
しかし、記憶がなくなるのには困ったものだな。対処しなきゃ。
しかし、Black Boned Angel の "The End"は名盤じゃねぇ。他のアルバムも少しだけ聴いたけど、このアルバムは結構聴きやすいわ(但し、暗黒系の範囲において)。運よくレンタルできたからなぁ(購入はほぼ不可能。確か500枚ぐらいしかリリースされていないはず。このバンドを知ったときには既に解散)。ラストナンバーのPart 3がメロディアスと思える僕は人間をやめたと言われても仕方ない気はする。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- クリスマスとオリーブオイルについて(2019.12.03)
- 現代美術@マツコの知らない世界(2019.06.18)
- 食材を入れたジップロックから空気を抜く方法(2019.06.14)
- トマトシチュー カレー風味(2018.01.21)
- 今日の空手日記 を書く資格があるのかどうなのか本当に困った(2016.06.04)
コメント