今年のセリーグ....
広島東洋カープ、まさかの十数連勝&逆転の鬼&ぶっちぎり優勝
&
CS進出どころか、6位から抜け出すことが不可能なほどの借金を抱えた横浜が、CSファイナルリーグへ進出
今年の初めにそんなことを言っていたら、優しい目で頭の病院に連れて行かれているわ、マジで。つか、横浜って暗黒を通り越して12ぐらい借金無かったっけ?どこで復活したのか。尚、中日さんはもうフロントがね。選手の方々は悪くないわよ。ヤクさんは毎年伸るか反るかな気がするし。阪神は2年後が怖い。来シーズンは今ひとつ煮え切らない感じになるかもしれないけど、再来年に爆発しそうな気がする。横浜さんが勝ち抜いたのは良く分からないけど、たちまち筒香(つつごう)を『つつか』と呼んでおりました。ごめんなさい。 巨人さんは、今年は多難だとは思っていたからねぇ。シーズン前にあれ(賭博)だったので、メンタル的に大変だったと思うわ。
尚、広島躍進の理由の一つとして、『カープ女子』があるような気がするわ。そりゃ、昔は『オッサン!』ってな感じの方々がメインでの気合入りまくりな感じだったのに(偏見あります)、今じゃファミリー感覚ですわよ。女性ファン増えたよねぇ。もうね、こうなったらね、『ニワカ』と呼ばれようが何だろうが、構わないわよ。もうね、ドンドンと来ちゃってよ。なーに、例え『ニワカ』だとしても、それを10年続けていればベテランよ。2~3年ぐらいやっていれば、色々となんとなく分かるし、迷ったらイケメンに走れ。昨今のカープは顔で取っているってな噂もあるし(あくまでも噂)。イケメン狙いでもいいわよ。アイドルを応援する感覚でもいいわよ。どっちが1塁かとかは、そのうち覚えるから。問題ないわよ。
そして、グッズを大量に売って、その売り上げで選手を放出せずにすんで、育成がウハウハよ。
4年に一回ぐらい樽募金発生するかもしれんけど。『○○選手残留のため』の樽募金とか。んで、残留していただけたらその樽募金は全部その選手にプレゼント。残念な結果に終わったら、どこかへ寄付ってことで。
いじょー。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 先日、懇意にして下さっている女性の方に『ゆるキャン△』って言うアニメ・マンガを見ているって言ったところ(続く(2021.01.16)
- 『みちしお』の貝汁かと思っていたら、やっぱりそうだった @NHK(2021.01.14)
- ライブしてぇ(2021.01.12)
- 仕事開始(2021.01.07)
- 明けましておめでとうございます。(2021.01.01)
コメント