スカッとする話で、スカッとできない性格
今日あったテレビ番組ね。
たちまちスカッとしたような経験談をドラマ仕立で放送してうんぬんかんぬんってな番組があるんだけど、僕、全然スカッとしないのよ。
つーのもね、スカッとする前に色々と問題とか発生するわけじゃないですか。で、僕はそれを見ていたらその都度「自分がその立場だったら、どのように戦うか」ってのを考えてしまうんよ。見聞きしたものに対するフィルターが無いのか、そのまま現実問題として考えてしまうのよね。んで、ご飯を食べていても味がしなくなって、いっそのことドアーズのThe EndをBGMにレーションでも食ったほうがマシだ ってな感じまで精神が荒れるんよね。ハイパー気が短いとも言えます。
難儀な性格だとは分かっているんですよ。物語に入り込みやすいので、ある意味人生楽しいのかもしれませんが、すぐに戦闘モードに入る脳みそはどうにかならんでしょうかね。ならん気がするが。
僕の沸点の低さには、液体窒素も顔負けだわさ。
いじょー。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 先日、懇意にして下さっている女性の方に『ゆるキャン△』って言うアニメ・マンガを見ているって言ったところ(続く(2021.01.16)
- 『みちしお』の貝汁かと思っていたら、やっぱりそうだった @NHK(2021.01.14)
- ライブしてぇ(2021.01.12)
- 仕事開始(2021.01.07)
- 明けましておめでとうございます。(2021.01.01)
コメント