今日の空手日記
今日の錬心舘空手道安芸地区本部広島北道場の日記風報告書風日記をお届けいたします。
以下、箇条書きで。
○前半は基本~拳手法まで。
○後半は
・先生 → 色帯
・M田さん → 超初心者
・僕 → 白帯
を担当いたしました。今日の僕は半月を指導するように託ったので、半月の指導をしておりました。覚えている子と覚えていない子が同数ぐらいいたので、最初から一つ一つパーツに分解して指導しておりました。因みに、一気に最後まで行くのではなくて大きく3~4ぐらいに分けて、またそこから細分化して教えておりました。
○練習が終わった後は、居残り組を指導しておりました。あと、空いた隙間を狙ってこっそりと南光を個人練習しておりましたわ。やらないと忘れるからねぇ。つか、半月を教えているときに体が覚えて無意識にやっているところを、口で説明しようとしてわけが分からなくなったりしておりましたよ、僕。
○んで、帰宅して、風呂浴びて、軽くご飯食べて、日記なう。
いじょー。 つか、本当に簡素な報告書になったな、こりゃ。
| 固定リンク
「空手」カテゴリの記事
- 久々の今日の空手日記(2020.07.25)
- 今日の空手日記(2020.06.27)
- 今日の空手日記 again(2020.06.20)
- 久々の空手日記(2020.02.08)
- 昨日の空手日記(2019.09.29)
コメント
まいど
夏バテしてまへんか?
ウチ近辺は都会から少し離れているので
やっぱ少しは暑いのマシかなぁ…
え~
貴殿のブログ記載内容と全く関係のない
業務連絡となります(何の業務やホンマに)
鯉さん強いな~
徐々に離れていくぅ
勝つ時の
相手を完膚なきまでに打ちのめすやり方
えげつないわホンマ…
今日の甲子園は試合開始時刻前後に結構雨降りそうな予報
その後上がるみたいやから遅れて試合するんやろか…
サイドビーチDNA湾星達
横 浜 DeNA ベイスターズ
が相手…
今日
急に甲子園行こかと思たら全席完売やった…
鯉さんは大きな卵ドームでウサギをやっつけるのね
ま
セリーグの灯を消さない程度に勝って下さいませませ
音楽系のお話としましては
♪らっぶれたぁふろ~かんなぁ~だぁ~
の平尾マサアキさんが亡くなりましたね
ストラトまだぁ?
以上
ぎょうむ連絡でした~
中村調子ノリ@今週は♪あぁ~夏休みぃ~
投稿: 中村調子ノリ | 2017年7月25日 (火) 16時18分
プチ夏ばてしているなう (゚∀゚)
いや、この季節は毎年大変なのよ。暑いのが苦手でねぇ。特に7月は何もしない月なのよ、仕事以外。
んで、たまに見せるカープのえげつない程のトドメのさしかたには、稀にですけど若干僕も引くことがありますw (^-^;
まぁ、過去にはやられてきたし、たまにはね☆
虎☆さんも売り切れですかぁ。何気に、今年は野球熱は熱いですねぇ。しかし、ズムスタのチケットが取れないのはどうにかならないのかと小一時間。
んで、ストラトは9月になりますー。良い日にちがあるので、可能ならばその日に入手しようと思っておりますので。あと、盆休みに大阪に行ってギターショップでもう一度確認したいことがあるのよ。因みに8月13日か14日にアメ村にある楽器屋さんに行く予定です。
いじょー。
投稿: きぃ | 2017年7月25日 (火) 21時37分
おはよ~ で おま
ストラト
9月って言ってたね~そういえば
母上の初盆では?
8/13~14に大阪来てて大丈夫?
三宮にも
ちっちゃい楽器屋さんがちょこちょこあることを
最近知りはじめた で おま
中古店もあるね
マーシャルやらブギーやらのアンプとか
ヴィンテージギターとか
目ん玉飛び出す値段で置いてるなぁ
そういえば
浪人中に白Ibanezを買ったのが
今はなきFOURLIFEという梅田の楽器店(心斎橋にもあった)で
その時のお店で担当してくれたお兄さんがなんと…
長い年月を経て
2003年にIbanezのフレットの打ち直し+ネック割れ修理を
MUSIC LAND KEYという梅田のお店に依頼しに持って行ったら
お兄さんいてたのよ!!(昔もこの時も名刺もらったのでね)
もちろん
お兄さんは覚えていなかったけど
昔FOURLIFEにいたはったでしょ?って言ったら
いろいろあってね~なんて話をされていました
野球選手が業界から離れない人が多いように
音楽する人も業界から離れられない人がいるんやね~
最近は
イオンモールにたいてい島村楽器店が入ってて
ギターもそれなりに本数置いてますね
専門店とはくらべものになりませんが…
PRSが10万円を切っているのが信じられな~い
今でもGibsonのFlyingVやExplorerがほしいなぁ
スコーピオンズの影響かなぁ
う~ん
いろんなギターがほしくなってきた!!
もう全然弾けないけど
中村調子ノリ@今でもHR系
投稿: 中村調子ノリ | 2017年7月26日 (水) 08時52分
うん、初盆だけどこの日時に大阪にいるのよ。理由があるんだけどね。因みに、母ちゃんはその理由は分かっているのよ。
そりゃそうとして、三宮には僕の従姉弟がおりますわな。因みに母方。
>MUSIC LAND KEYという梅田のお店に依頼しに持って行った
そのお店にも行ってみようかしら。ギターは広島で購入しようとは思っているのですが、ウクレレは広島以外でもいいかなぁ、と思っているので。良いウクレレが欲しいのよ。
尚、僕選手、ギブソンだとSGが欲しい模様。フランク・ザッパとピート・タウンゼントが使っていたからねぇ。
投稿: きぃ | 2017年7月26日 (水) 19時13分
おつ~
暑いね
Steve Vaiの火の玉ギターがほしかった…
知り合いがOvationのウクレレ持ってたよ
ネットで探してみては?
もちろん実際に弾かな良し悪しわからんけど
ギブソンSGかぁ…
すえきちくんがSGジュニア?を弾いてたよね
ギブソンぢゃなかったと思うけど
普通にレスポール欲しいけど重たいよね~
ネックも太いイメージ
あ
ゴメン
KEY梅田店ってずいぶん前に閉店しちゃったみたいです…残念
心斎橋店はまだあるかなぁ…
中村調子ノリ@マフラー修理とタイヤ交換でボーナスなくなった
投稿: 中村調子ノリ | 2017年7月28日 (金) 11時14分
オベーションのウクレレってのがあるのかぁ。面白そうだから、後で調べてみるわね。でも、仰るとおりに実際に弾いてみないと分からないわよねぇ。
すえきちくんSGジュニア持っていたのかぁ。ビートルズのコピーバンドのベースの人がSGタイプのベースを使っていた記憶ならあるわよ。
レスポールは重いよねぇ。あと、体にフィットさせるようにボディを作っていないから、何気にボディの角が体に当たって痛いw
KEY梅田店閉店 > 了解しましたー。
投稿: きぃ | 2017年7月28日 (金) 16時48分