BOSS AD-10の意外な機能
予想外の内容で驚いたわよ。
メモリーモードとマニュアルモードって、各メモリに対応したマニュアルモードではなくて、メモリーモードはメモリーモード、マニュアルモードはマニュアルモードなのか。設定が。
さて困った。各メモリモードでマニュアルにして色々とステージ上でいじる予定だったのだが、それが狂った。どうしよう。
GT-6とかだったら、あんな風に(各メモリモードのマニュアルになる)なっていたのにねぇ。ちと困った。
まぁ、アコースティック用だし、多少は無理を押し通すしかないかなぁ。エレキみたいに色々なタイプのエフェクタを使うわけでもないし。
こっそり、オーバードライブをインサートしてやろうかとは思っているけど。でも、今日買ってきたエフェクタケースにはもう入る余地は無い。尚、ケースの表には"けいおん!"なシールを色々と。
いじょー。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ピンクフロイドの『狂気』と言うアルバムに関連した想い出話(2021.03.03)
- 2020年 入手した曲とかアルバムとかに関しての個人的感想とか総括とか(2020.12.30)
- BOSS AD-10の意外な機能(2020.01.15)
- あずきゃすたー用エフェクタ等購入(2020.01.13)
- THE AMERICAN ACOUSTASONIC TELECASTER(2019.12.16)
コメント