Dick Dale の CD買った
パルプフィクションや、「ほむらちゃほむほむ」で有名なミザルーの人ね。
Calling Up Spiritsって言うアルバムなんだけど、驚いたのがエレキギターサウンドではあるのだけど、何と言うか内容がかなりメタル寄り。音はエレキギターサウンドってな感じなんだけど、ドラムとかがすげぇ。それなりのお歳になられたときの作品のはずなんだけど、すげぇヘヴィ。かっけぇ。
他にも北欧のインストのCDとか、アンディーサマーズのCDも買ったよ。中古ショップで安く見つけたのよ。
いじょー。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- NHKの番組「ファミリーヒストリー」@バカリズム さん を観て思ったこと(2021.01.25)
- 先日、懇意にして下さっている女性の方に『ゆるキャン△』って言うアニメ・マンガを見ているって言ったところ(続く(2021.01.16)
- 『みちしお』の貝汁かと思っていたら、やっぱりそうだった @NHK(2021.01.14)
- ライブしてぇ(2021.01.12)
- 仕事開始(2021.01.07)
コメント
まいどです~
長女がベース弾きたい言いだしたので
ベース探し中です(右用左用は問いません なんてね~)
動画編集ソフトを教えてもらって
音声の編集や文字挿入にチャレンジ中なんですが
もとの動画が勝手に早送りになってしまったりして
なかなかうまくいかへんのんですわ~
結局 今日アップする動画も編集ほぼナシで… 年寄の硬い頭はあかんねぇ
この土日はケーブルテレビで「NAONのYAON」を見ました
SHOW-YAとかぷりぷりとか 我らが永井真理子様も見ましたよ~
最近の若いバンドは 女性でも実力派が多くおられますね~
明日からまた仕事頑張りますわ~
ほなまたね
投稿: 中村調子ノリ | 2020年6月 7日 (日) 23時41分
ベースって今流行っているのかしら? 他の方面からもそんな話(ベース弾きたい)があるのよ
動画編集は、僕の別のお友達さんがめっちゃ凄いです。僕は少しトライしてみたのですが諦めました。続けるってのも一つの才能だわよ。
SHOW-YAとかこれまた懐かしいのが。平成元年頃かしら?
投稿: きぃ | 2020年6月 8日 (月) 21時14分