昨日、咳き込む夢を見た
その時に、起床して腕で口を押さえようとした僕はキープディスタンス
いじょー。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- NHKの番組「ファミリーヒストリー」@バカリズム さん を観て思ったこと(2021.01.25)
- 先日、懇意にして下さっている女性の方に『ゆるキャン△』って言うアニメ・マンガを見ているって言ったところ(続く(2021.01.16)
- 『みちしお』の貝汁かと思っていたら、やっぱりそうだった @NHK(2021.01.14)
- ライブしてぇ(2021.01.12)
- 仕事開始(2021.01.07)
コメント
キープディスタンス が ディープキス と読めてしまったワシは…
ほらね
鯉さんがちょっと本気だしたらこんなもんよ
猫ネコたいがーす惨敗…
ちゃんと大阪のテレビでは言うてたもん
広島何連敗?そんなもん練習試合やのに何も気にしとるワケがないって
うまく調整しとるんやって
…ってね
とりあえず
ハードオフでAriaPro2のジャンクベースげっと!
ジャンクやないフェンダーのベーアンも8000円でげっと!
娘ははたしてちゃんとベース弾くんやろか…
あ 左ベースも1本置いてたわ~
投稿: 中村調子ノリ | 2020年6月13日 (土) 00時32分
たまってるわね(何が
で、やきう。前々からまれに爆発することがありますからねぇ、鯉打線わ。「今日取った点数の一部を昨日に回せえや」ってのは数年前は結構お約束でしたw
で、ベースゲットおめ。たちまちは右手が苦労すると思いますが根気よくゆっくりと。あと、ベーシストのお友達はメトロノームですので、そこんところも頑張ってねとお伝えください。つーても、まずは最初は何かのラインを弾くところから始まりますが。じゃないと、楽しくないもん。ある程度弾けるようになってからメトロノームとお友達になると楽しいですからねぇ。
ベーアン8000円はラッキーだなぁ。お買い得やね。
投稿: きぃ | 2020年6月13日 (土) 16時52分
ベーアンね フェンダーのRumble15ってヤツでしたわ
アマゾンで13000円ぐらいやから かなりオトクやったかも
実はね 長女がベースほしいって言いだしたから
友人から使ってへんジャンクのベース(メーカー不明)を
タダで譲ってもらうことになって ほなアンプいるなぁってなって
ハードオフへジャンク品見に行ったんですわ
ええベーアンあるわ~て思たんやけど
音は出してみんとわからへんな~ってなって
ベース必要やん!ってなったんでAriaのジャンクベース(4000円)を
買うたんですわ
(ほな友人から譲ってもらわんでええてか)
まぁ
自分用のベースも1本ほしいなぁて思とったんでちょうど良かったですわ
Ariaのベースは フレットの減り(デコボコ)がひどいのと
ネックの反りがエグいのが難点(ロッド回してみる予定)
フレットの減り方を見ると かなり弾き込まれている感じ
量産品のデザインなので まぁ安いモデルかな?
長く弾いてもらっていたら ネックも反ってくるってもんやわね
同日の後の時間に友人からベースをいただき
弾いてみたら音は出るけど音量が小さい(もとかららしい)
ジャックがなんか変…
YouTubeで oyajirockrock さんって方が
ジャンク楽器を復活させる動画をたくさんアップされているので
興味があれば もしくは メンテナンスの参考に見てみて下さい
オジャマしやした~
投稿: 中村調子ノリ | 2020年6月13日 (土) 19時14分
左ベース最近買った。20年ぶりくらいかなー。
そして今はエフェクタの総入れ替え、楽しー。そういえば今は「エフェクタ」ぢゃなくて「ストンプ」って呼ぶのか。
投稿: 種88左低音五弦 | 2020年6月13日 (土) 21時02分
ひ 左ベース!?種88二階師匠!!お元気ですか?
ベース買うたんですね 音楽活動再開ですか?いいですね~
エフェクターまで総入れ替えて…うらやましい!!
こっちはボスのコンパクトエフェクター回帰中ですわ(しかも中古狙い)
もうウチで弾いてても全然うまくならへんのです 指動かへんし
っちゅ~かヘタになる一方ですわ~
でも新曲練習中! タイガース勝利の日のサンテレビ(関西ローカル局)のエンディングテーマがカッコイイので…
(Reb Beach の Black Magic 激ムズ!!ムリやし)
カラオケも全然行かへんから
鼻歌すら音程がちゃんととれなくなってきました
エフェクターのこと ストンプって言うんか~
なんかオシャレな名前やけど ぢぢぃにはなじまんなぁ…
投稿: 中村調子ノリ | 2020年6月14日 (日) 07時36分
中村調子ノリ君>
僕も大学生の頃に購入したAriaのベースを持っていますけど、ネック反りましてトラスロッドももう回せない状態でした。平成元年に中古で買ったから、まぁもった方かなぁ。そんな理由もあって10年前にフェンジャパのジャズベースを買ったのよ。
僕のお友達に、音が出ないシンセサイザーをヤフオクで購入して直した人がいますが、ジャンク楽器を修理できる人は凄いと思うわよ。
種88左低音五弦君>
おひさー♪
どんなベースなのかしら。あと、今はどんな感じの曲をされてるのかしら。フュージョン?ジャズ?それともデスメタル?(なんでやねん)
で、今はエフェクタの事をストンプとも言うみたいですねぇ。Line6とかはそんな風に言っていたような気がします。
たまには僕も、エフェクタいじって遊ぼうかしら。
投稿: きぃ | 2020年6月14日 (日) 21時26分
ずっとKORGのマルチエフェクタとコンプ、チューナーだけ(ほぼマルチは使ってない)だったので、総入れ替えという程ではないよ。
今はいろんなメーカーのエフェクタ(あえてそう言う)が沢山あります。自作できるケースや工具などが充実してきてるからかなぁ。逆に昔の奴がビンテージ品として重宝されてますね。
自分は、パライコ付プリアンプとデジタルコンプ、デジタルコンパクトマルチ、チューナーだけで組んでるんだけど、ノイズが酷くて結局パワーサプライは自作する予定。
ボード(ボックス)は、大学時代に一緒にバンド組んでたギターのと同じ、ずっと憧れてたシルバーを新調した。30年以上使ってきたニシガクで買った奴とはおさらばさ。ちなみにそのメンバーは利き腕と逆のギター弾いてた。「あんたアホな奴やなー」とは言えなかった...自分も同類のベース弾きなので。
ということで、KORGのマルチ(AX-30B、ACアダプタ断線気味)が不要になったので要る人いたら送るよ。説明書もあったと思う。(ネットでもPDF入手可能)
皆さん、楽しい音楽ライフを!
投稿: 種88左低音五弦 | 2020年6月14日 (日) 21時30分
追記.
買ったベースはROSSO (ロッソ)というメーカの5弦。安い割に作りはしっかりしている感じです。しかも中古で。
大学時代に北九州のカスタムショップで作ってもらったベースを主にずっと使って来たんだけど、当時スラップで弦がビビるのが嫌だったので、弦高を上げ気味に作ってもらったんだ。ブリッジで限界まで下げても12フレットで4ミリという超ハイ弦高なのだ。(ネック反りなし)
年寄りなった今、スラップしないし、フィンガリングが辛くなってきたので、新(古)調したのさ。
本当は4弦パッシブのローズ指板が欲しかったんだけどね。
投稿: 種88左低音五弦 | 2020年6月14日 (日) 22時00分
アホな奴でおま~~~(いろんな意味で)
利き腕と逆て んなアホな… ホンマや!!
かすたむしょっぷ = くるーすらっと ですか?
4弦・パッシブ・ローズ指板…
出会ったころに弾いてたベースのイメージかなぁ?Fenderやったっけ?
KORGのマルチ 不要なら送っていただこうかしら…
卒業後に買ったDigiTechのマルチが当初から不調で…
投稿: 中村調子ノリ | 2020年6月15日 (月) 01時22分
種88左低音五弦君>
パワーサプライ自作すげぇ、って思ったけどよく考えてみたらあたしたち情報が付くけど工学系出身だったわね。生物は電気関係の授業は無かったけど。あと、僕が大学生の頃に使っていたBOSSのターボオーバードライブがまだ現役で生きておりますw そのうちプレミアムが付くかしら? 結構まだ綺麗よ。
中村調子ノリ君 >
多分、フェンダーのジャズべじゃなかったかしら? ピックガードは外していたような記憶が
投稿: きぃ | 2020年6月15日 (月) 21時31分
「フェンダーのジャズベ」正解!
これはクルースラットで新しいの買ったすぐにTVにぶつけてヘッドにヒビ入れた。いつかリペアしようと10年位前まで大切に持ってたけどね。
中村調子ノリサマ
KORGのマルチはベース専用です。娘さんがエフェクタの勉強するのにはちょうど良いかもです。いまどきの音楽に使えるかどうかは...
後日動作チェックして、ショートメールします。
ちなみに、バンド活動の予定はございません...
完全に自己満足の世界です...
昔の教本引っ張り出して練習中です。
投稿: 種88左低音五弦 | 2020年6月15日 (月) 23時45分
種88左低音五弦さま
マルチエフェクタ ベース専用なのね
そらそやわなぁ さすがやな~
ありがとございます~
ろっそ?
こるぼ・ぐろっそ?
↑最近ケーブルテレビであのエロい番組やってるのを発見したゾ
ヒゲのオッサンまだ現役やわ
それはそうと
ワシ 誘われたバンドでは よくベース弾いてんのよね~
高3で初めてやったバンド
予備校仲間でスタジオで集まってベースがなかったのでギターで…
大学1年の時のパンクバンド
嫁はんと出会うキッカケのバンド…
ベーシストの風上にも置けんぐらいヘタッピやけどね~
きぃ様
ピックガード外してたっけ?
投稿: 中村調子ノリ | 2020年6月17日 (水) 21時38分