ライフル・イズ・ビューティフル って言うアニメを観た
タイトルの元ネタって、映画『ライフ・イズ・ビューティフル』かしら?
で、8話目のタイトルが「バトルフィールド・イズ・つつが」だったはず。漢字で書くと筒賀やね。ようこそ、広島県安芸太田町へ。
たちまち、温井スプリングス@広島県安芸太田町が聖地になるとは思わなかったわよ。尚、露天風呂が結構ワイルドな石か何かでできているので、座ったらお尻が痛い。
つーわけで、ライフル関係のアニメです。内容は、女子高生のライフル部がキャッキャウフフなのですが、決戦の舞台は日本で唯一競技としてのライフル射撃場がある広島です。つか、作品内で「広島に行こう」ってのが結構あってジモッティーには、ちょっと嬉しい。
安芸太田町と言えば、つい最近の町長選挙で橋本君が当選したわねぇ。実は色々とあってお知り合いではあるのよ。つか、彼と初めて会話した時の内容で僕が「安芸太田町には何があるか知ってる?」ってのがあった記憶が。広島ローカルネタ絡みで僕は知っていたのですが、あの時は彼はあまり知らなかったはず。でも、今は僕よりは詳しいはずよ。つか、そうじゃなかったらマジで困る。尚、彼は高校の1年後輩なのよ。当時は知り合いでは無かったのですが、高校OB絡みのあれこれは結構あるのよ。
アニメ内で広島の観光地から遠いってのがあったけど、三段峡なら近い気がするのだが、よく考えてみたら車が無いと無理か。高校生にはちょっと無理。筒賀B級グルメで漬物焼きそばってのがあるのだが、これは出てくるのだろうか。きっと出てこないだろうけど。美味しいけど。
以上、ちょっとした広島ネタ&アニメネタでした。尚、射撃についてですが、昔務めていた会社でグアム旅行に行った時に、後輩社員と一緒に計10名ぐらいで射撃場に行って、お店の計らいで射撃大会になった結果、1番最初に打ち終えて、成績が1番で、尚且つ当時から空手をやっていたので怒らせてはいけない人扱いにしばらくなっておりました。誤解を解きまくったわよ、頑張って。
いじょー。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2020年 入手した曲とかアルバムとかに関しての個人的感想とか総括とか(2020.12.30)
- 『プロジェクト東京ドールズ』作中歌 個人的感想(2020.12.29)
- ライフル・イズ・ビューティフル って言うアニメを観た(2020.07.01)
- 広島妹おどりゃー!もみじちゃん!! 2巻目(2019.11.27)
- 大江山流護身術道場(2019.09.23)
「広島ネタ」カテゴリの記事
- 石原慶幸選手の引退試合に行ってきた(2020.11.08)
- カープ石原捕手、今季限りで引退 #carp #カープ #石原慶幸 さん #ウータン(2020.10.12)
- アーカイブス秘蔵映像でよみがえるにっぽんの廃線100 #NHK(2020.07.04)
- ライフル・イズ・ビューティフル って言うアニメを観た(2020.07.01)
- 「広島のどこかに飛ばされるボタン」 ってのが今日あった ってな日の日記(2020.05.09)
コメント